プルーフ・オブ・マイ・ライフに投稿された感想・評価 - 39ページ目

『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』に投稿された感想・評価

けーな

けーなの感想・評価

3.0

現在上映中の「博士と彼女のセオリー」「イミテーションゲーム/エニグマ…」と同じく天才学者の話。精神を病んでいる、あるいは病んでいるかのような状態というのも共通している点。しかし、前者2作と異なる点は…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

3.4
終わり方はしっくりこないけど題材がなかなか面白かった。天才って冬の寒い時期に「冬の寒さ=X」とか考えてるのかとか思うと震える。やっぱり天才と狂ってるって紙一重なのかな。
しば

しばの感想・評価

3.3
愛とか信頼とか証明できませんよね…天才と呼ばれる人もその周囲も苦労があるよね。主演二人顔きれいすぎだろどした…

天才数学者の父を持つ娘の苦悩と葛藤を描いた作品。
主演の二人、グウィネス•パルトローとジェイク•ギレンホールがとにかくいちいち美しくて癒されました。
ツンデレの女心を、徐々に開いていくんですよ〜。

>>続きを読む
アンソニー・ホプキンスとジェイク・ギレンホールなので期待して観たけど、、

ジェイクのさわやかな印象が後に残る。
ゆず

ゆずの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

歳を取り精神を病んでしまった天才数学者、ロバート。二人の娘のうち、姉はNYで人生を謳歌している。妹が1人、何年も父と共に暮らし看病していたが、その甲斐も虚しく、ついにロバートは帰らぬ人となってしまう…

>>続きを読む
RY0

RY0の感想・評価

2.0
・2012/10/16

 監督と主演が恋におちたシェイクスピアの組み合わせなので期待して観たけどつまらなかった。
nannahanae

nannahanaeの感想・評価

4.2
結構集中してみれた。
グウィネスさんの演技が素晴らしい。何かを持ってる人っていいな
kazz

kazzの感想・評価

3.0

アンソニー・ホプキンス演じる教授と彼女の思考回路に等しく、構成が現在と過去を同列に扱ってあっちゃこっちゃして二人の脳内を表しているかのようだった。その点においてとても思考的だった。

世界一綺麗な女…

>>続きを読む
エンディングが惜しい気もする。テーマは面白いが家族との問題がいまいち解決されてない。逆にそれがいいとこなのか。。

あなたにおすすめの記事