プルーフ・オブ・マイ・ライフに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』に投稿された感想・評価

ざらめ

ざらめの感想・評価

3.1
うーんわたしはバカでよかったです🤣

ホプキンス卿おめでとうムービー📽はよファーザー観たい!
ごとう

ごとうの感想・評価

3.0
タイトルに聞き覚えあり。
ずっと前にも観た事あったはずだけど、内容思い出せないなぁ、夜中の地上波でやるなぁと気づき鑑賞。
二度目の感想→天才って繊細。
みーる

みーるの感想・評価

2.5
ストーリーもキャストも最高なはずなのに、何故だか最後までしっくり来ない作品だった…。
落とし所がフワッとしてたからかな…アンソニー・ホプキンスの演技は申し分無かったけど。
Chaam

Chaamの感想・評価

3.0

天才数学者の血を受け継いだ娘の数学の証明、また、家族の関係や恋愛を描いています。

キャストはいいんだけど、特にこれといって惹かれるポイントがなくて残念。
グウィネスパルトローの役がとても精神不安定…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.1

数学の美しさに、精神のバランスを失うほど魅せられていく数学者は、たくさんいる。
それぞれに天才で、人間的な物語。

そんな事実を踏まえた、数学者父娘と、若き数学者の物語。
数学マニアとしては、こうい…

>>続きを読む
アンソニー·ホプキンスが好きです。いい役者、今回は抜け殻の元天才数学者役。凡人家庭では想像がつかない色々な精神状況、葛藤、研究一筋の様も垣間見れる。
NAO

NAOの感想・評価

2.0

メンヘラ女子…とにかく主人公の女性がヒステリックすぎてイライラした。
天才的数学者の娘として生まれて、病気になった父親の看護をしながら自分の才能を開花させていくけど…彼女も情緒不安定で病的…

>>続きを読む

私も小さい頃にキャサリンと似たような体験をしたことがある。

小さい頃から写生が得意で、休日自分の部屋で1人でクワガタの絵をスケッチして、その日家に妹だけいて、妹に見せに行ったら
「これひろちゃんが…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

3.1

元天才数学者と娘の物語

大学辞めてまで心の病で世間から
消えた父を最期まで見守った娘
彼女が数学の才だけでなく病まで
受け継いでるのでは?

父の部屋から数学界を揺るがすらしい
法則が書かれたノー…

>>続きを読む
nova

novaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

精神障害を抱え、亡くなった父とその娘の証明の話。

亡くなった父を主人公(娘)は現実世界として錯覚している。
そして、父の遺品を持ち出すことに大変敏感になり警察とトラブルを起こす。
これらストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事