ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦の作品情報・感想・評価・動画配信

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦2016年製作の映画)

Anthropoid

上映日:2017年08月12日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦』に投稿された感想・評価

WOWOW録画鑑賞
史実に基づく物語
同じハイドリヒ暗殺を描いた作品に「暁の七人」があり、こちらもおススメします。
浮躁

浮躁の感想・評価

2.7
歴史の勉強にと思ったんだけど、ソリッドな演出に感心。
hayato

hayatoの感想・評価

4.2

【金髪の野獣。ハイドリヒを暗殺せよ。】

★名台詞

ヨゼフ『We are Česká. Never no surrender!』
(俺たちはチェコ人だ!絶対に屈しない。)

国は戦わずして占領され…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

4.0

ハイドリヒ暗殺の英雄譚ではない

原題[Anthropoid]。相変わらず気に入らない邦題。だけど、この邦題で興味を持ったのも事実(^_^;)
ユダヤ人大量虐殺の実権を握っていたラインハルト・ハイド…

>>続きを読む

死へと突き進めば進むほど、"生"への執着が強くなる様を丁寧に描写しているため、緊迫感は尋常ではありません。

任務を遂行する者、裏切った者、全てに生きたいという思いが滲み、堪え難い痛みや恐怖が強烈に…

>>続きを読む
Pilot

Pilotの感想・評価

4.0

8/8に試写会で鑑賞させて頂きました。
有名な史実だそうですが、私は知りませんでした。
暗殺の命令を受け敵地に乗り込み、強い愛国心を持って任務を遂行して行く様と人としてどう生きて行きたいのかを言う気…

>>続きを読む
りーん

りーんの感想・評価

3.6

なにこの放題…って思ってずっと放置してたけど、最近このあたりを題材にした本を読みはじめたので鑑賞。

結末までは知っていたけど、虚しくて複雑な気持ちになった。
それぞれ命が懸かっていて、敵の手よりも…

>>続きを読む
siyo

siyoの感想・評価

-

第二次世界大戦初期。🇬🇧政府と🇨🇿亡命政府による、🇨🇿滞在中のハイドリヒ暗殺計画。壮絶。ナチ題材の映画はほとんどが実話ベース。「ハイドリヒを撃て!」だとか「アイヒマンを追え!」だとか似たようなタイト…

>>続きを読む
キリアンマーフィーのラストはすごい。
青酸カリか頭をぶち抜くしかないチェコのレジスタンス。
恐ろしすぎる

U次。24-78(77は il sangue dei vinti)。『死刑執行人もまた死す』(1943)と同じ「エンスラポイド作戦」を描く。ただし、こちらのほうが時間がたっているぶん史実に沿う。

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事