ちゃか

東京喰種 トーキョーグールのちゃかのレビュー・感想・評価

4.2
「2時間があっという間に感じる映画」

※本作は少しグロテスクなシーンもあるので注意して見てください。

本作の原作があることも知っており、自分の中では結構有名な一作だと思っていて、いつか見ようと思いながらついに、期待を込めて本作を鑑賞する機会がきました。
実際に鑑賞してみると、やはり期待していた通りの面白さはありました!ただ、、期待以上でもなく期待以下でもないという感じです。。。

それでは、なぜそう感じたのかをここから説明していきます。

まず、本作は、「映像で魅せる」ということに注力しすぎた感じがします。要は、VFXがバンバン使われてるのもあって、最初から最後まで見飽きることはないのですが、話の内容があまり頭に入ってきずらいです。特に冒頭あたりは、恐怖感を出す演出がかなり上手で、めちゃくちゃ臨場感があって自分も怖くなっちゃうぐらいで面白いと感じられるのですが、映像に見入ってしまうことによってストーリー自体の理解に頭が追いつかなくなります。なので、気づいたら何も考えずに楽しんでたわってなります。笑
もちろん見飽きないことは、それはそれですごい良い作り方だと思いますが、肝心の話の理解がしずらいほどだと、それはちょっと微妙だなと思いました。
主人公ないしヒロインにガッツリ感情移入できて、「観賞者が泣ける」「観賞者が笑える」「観賞者が驚ける」の3つがパーフェクトに組み込まれてる作品が、僕の中では「面白い映画」だと思っているのですが、本作には「観賞者が驚ける」しかなかった感じでした。僕は普段、映画を見て、結構泣いちゃう癖あるのですが、映像に魅せられてる分、感情移入がほぼできず、泣けませんでした。

あと、細かい展開の話にはなりますが、最後の決闘シーンはもっと仲間のグールを呼び寄せてみたらもっと感動できて良い結末を出せたんじゃないかって思いました。
壮絶な戦いの時に、戦いたい奴だけが戦ってる感があって、すごく虚しく感じました。

また、主人公の窪田さんの演技は素晴らしいですね。今すぐにでも飢え死にしそうな表情、頭の狂った雰囲気、挙動不審な動き等々、与えられた役のオーラの作り方がすごすぎます。たまに演技クサいなとか感じる人っていたりするんですけど、全くそんなものなんて感じなかったです。むしろ役に入り込めすぎてて心配になるくらいでした。笑

とりあえずまとめると、
見飽きることなく、あっという間に本作を鑑賞することができて、ホラー映画ばりにビックリもできたので、とても面白かったと感じられる作品でした!
ちゃか

ちゃか