プリンス

ブラッドゲームのプリンスのレビュー・感想・評価

ブラッドゲーム(2016年製作の映画)
1.2
気がつけば、今年ももう下半期であります。早いですね〜。
思い起こせば、正月早々。クソ映画のレビューを連投し過ぎたせいで嘔吐下痢の症状が出たりと、波乱万丈でありました。その節はフォロワーの皆様の暖かい叱咤激励を頂き、今ではペース配分を考えながらクソ映画を観続けております。懲りないプリンスです。
さて。そんな事より、今回は「ブラッド・ゲーム」になります。昨晩見たのですが、こんな映画あり過ぎて、、、既にうる覚えレビューになります。ある羊飼いの家族が、とある組織にさらわれまして、お兄ちゃんは人質として拉致監禁。妹さんは森に放たれて、人間狩りのターゲットにされてしまう訳であります。その様子をネットで中継されるとゆう、まあ普通に暮らして居れば良くある話であります。しかしどうした事でしょう。羊飼いの娘がどう見てもスーパーモデル。パイオツカイデーに、ワンダーコアな腹筋。世界は広いです。そして色々と訳ありのハンターの皆様の登場。確か2組の夫婦と、兄弟愛なブラザーの計6人。こいつらがどうにも頼りない。人間狩りに全く集中できてない訳ですよ。ハンター同士での小競り合いで、次々に自滅。ワンダーコアは、ひょいひょいっと逃げてるだけ。機械伯爵が見たら怒りますよ、コレ。
キャスティングのミスを棚に上げて、今度の女はしぶといな!!と、現場監督もご立腹。もう、俺が殺しに行ったるわい!と、意味あり気な不自由な脚を引きずりながら、自ら森へ!そして、拉致監禁されていたはずのお兄ちゃん。やたらとイイ身体をしてると思ってたら、元軍人。組織のドS女をコマしまくって脱出。言い忘れてましたが、黒幕は、なんとモニター出演!ダニーグローバー!!マータフ刑事、引退後はこんな事してたんですね。しかし、爺さんになったなあ、、。モニターだけで怒る芝居です。歳です。もう、無理はしません!こうなってくると話がとっちらかり過ぎて、終わらせるにはモンスター登場か爆破しかない訳ですよ。あー、なるほどね。スナイパー登場であります。ミソもクソも撃ち殺します。これがソビエトネイルをした厚化粧美人スナイパー!これね、登場人物全員のキャラクター設定が、もうデタラメ過ぎて一切の説明がありませんのでポカーンとするしかない訳ですよ。ラストは高級車、レンジローバーの力技であっさりと閉店。なるほど、レンジローバーのコマーシャルとして観るのが正解でしょう!こーゆうのは、お金や時間に余裕のある大人向けの作品であります。
そして、胃酸で口を酸っぱくしてお伝えしておきます。クリップ厳禁でお願い致します。
でわまた!
プリンス

プリンス