永遠と一日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「永遠と一日」に投稿された感想・評価

XA12

XA12の感想・評価

3.5
難民の少年がアルバニアでの内戦を語るときが、旅芸人の記録のモノローグまんまでちょっとうおってなった。
ペイン

ペインの感想・評価

4.0

カンヌでパルムドールを受賞したアンゲロプロス監督後期の作品。

寺山修司『田園に死す』や、ホドロフスキー『リアリティのダンス』にも共鳴する一人の男の記憶と邂逅の物語。

アンゲロプロス作品なので、世…

>>続きを読む
o219028t

o219028tの感想・評価

3.8
心のロードムービー。

場所も時間も飛び越えて、散文的に思いを巡らす心の旅。

海辺の丘から埠頭へと時制を超えるカットが美しい。
Sari

Sariの感想・評価

4.0

2021/09/12 DVD

第51回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品。
死を強く意識した老作家のアレクサンドルが、入院を明日に控え最後に過ごす一日。

愛犬を預けるため娘夫婦の暮らす海辺の家…

>>続きを読む
cozy

cozyの感想・評価

3.6
美しく、構成も面白い、バランスの良い作品だと思います。

ただ自分は合わなかったのでこのスコアで。

ギリシア出身の名匠テオ・アンゲロプロスのカンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞作。

北ギリシアの港町を舞台に死が目前に迫る老詩人がアルバニア難民の子と知り合い国境その他を旅するロード・ムービーで、木版…

>>続きを読む
sayako

sayakoの感想・評価

3.5

空と海の青色に、赤く焼けた肌と白い服が映える〜!今日に別れを告げ、明日(永遠と一日)に閉じ込められた男の話。

ビフォアサンライズにも似たようなシーンがあったけど(確か)、「言葉を買う」という行為は…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.0
パンした先は別世界っていうのがおもしろかった。
霧の中、人たくさんぶら下がってるフェンスを見れて良かった。
ら

らの感想・評価

3.8

老人の「最後の一日」を描いているが、悲観にとどまらない回顧なのが良い。過去だけでなく現在と未来、死だけでなく生、終わりだけでなく始まりが同時に存在する一日。一人の男の話にとどまらず、アルバニア難民の…

>>続きを読む
ekn

eknの感想・評価

4.0
初アンゲロプロス。
これぞ映画だと言いたくなる映像だが、永遠も時が止まるのも願ったことがない身としては、(詩人の)ランボー的な浜辺のシーンに惹かれなかった。時は積み重ねが一番グッとくる。

あなたにおすすめの記事