永遠と一日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「永遠と一日」に投稿された感想・評価

少年と別れたあと、都会のど真ん中に車を停止させ、突然赤信号なのにアクセルを踏むというシークエンスが怖すぎる。ブルーノ・ガンツの顔からも死相が滲み出てる。

回想へ入る1カット処理はとにかく撮影の力が…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.7

◯第51回パルム・ドール。

◯今まで見たアンゲロプロス作品で、一番難しかった。回想が、だれが、いつ??という感じになってしまった。

◯詩によく喩えられるけど、ほんとそんな感じ。こんなこと表現して…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

老人アレクサンドロスは重病を患ったために翌日から入院することが決まる。
愛犬と散歩に出たアレクサンドロスは街で車の窓拭きをして生計を立てる難民少年と出会う。
難民少年が人身売買の男たちに連れ去られ、…

>>続きを読む
海辺の家のシーンは全部フェリーニぽい。車のシーンも全部良いし、結婚式は大好きなヤツ。ただちょっと長いな
masa

masaの感想・評価

3.9
ギリシアの港町テッサロニキが舞台
重病で入院1日前に詩人が出会った難民の少年の力になろうと考える
回想と幻想を交えながら
映像が美しい
tk33220

tk33220の感想・評価

4.0
車を磨く少年たちを追ってくる警官隊のサイレンの音が画面外から聞こえてくる感覚が良い。
一

一の感想・評価

3.3

ギリシャの巨匠 テオ・アンゲロプロス監督作品

死を強く意識した老作家と難民の子供との1日間の交流を、詩情豊かに描いた人間ドラマ

奥ゆかしく知的で哲学的でもあるアンゲロプロス作品は、芸術という言葉…

>>続きを読む
mochi

mochiの感想・評価

3.4

うーん。難しすぎてな。ゆったりしてるけど緊張しっぱなしの不思議な映画だった。時間の中に存在してたらこれから起こることと今まで起きたことが混在するから、永遠性を獲得することはできない。だから本当の永遠…

>>続きを読む

人生最後の日に、意識の中でシームレスな過去と現在を行き来する。
絵画的イメージの洪水の中で、後悔を背負った男の孤独な姿が突き刺さる。
いつでも人はその瞬間にしか生きれないから、大事なものを見落として…

>>続きを読む
KeN

KeNの感想・評価

3.2

まるで芸術作品を見ているかの様な美しい作品でした。

白を基調とした物静かな演出と、詩人の主人公や人々の口から紡がれる言葉の旋律。

ただ、一つ一つに着目しても全体像は見えにくくなってしまう時もあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事