ヒトラーの贋札に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヒトラーの贋札』に投稿された感想・評価

ムビ太

ムビ太の感想・評価

3.7
意外と仲間思い
まるこ

まるこの感想・評価

3.9

第二次世界大戦に実際行われていた
「ベルンハルト作戦」
ナチスによる偽札事件

本当に緊迫した状況が続く。
生きるか死ぬか
何かあればすぐ殺される
ナチスに加担しなければならないという
ジレンマ
よ…

>>続きを読む

ナチス・ヒトラー映画強化週間③。
ドキュメンタリーチックの大胆なズーム、固定していないカメラなど徹底してリアルを追求していて緊迫感がある。あの贋札製造所にいた人間の中で、生きるために贋札を作り続ける…

>>続きを読む
effy

effyの感想・評価

2.8

強制収容所のリアルが見れる。偽札作りという大役を任されたからこそ戦争の優劣がその偽札作りをするユダヤ人たちにかかってると思うと従うべきなのか従わないべきなのか葛藤していながらも生き続けたいと努力する…

>>続きを読む
Flunkout

Flunkoutの感想・評価

3.5

極限状態の究極の選択。

主人公は偽札や偽造パスポートを製作して金を稼いでいたユダヤ人の男。しかし警察に尻尾を掴まれそのままお縄になってしまう。

その後ドイツはヒトラー率いるナチ党が権力の座に就き…

>>続きを読む

第二次世界大戦下、ドイツで実際に行われていたユダヤ人強制収容所内での大規模な贋札製造。
1つしか無い自らの命を守るためドイツの勝利に手を貸すのか、それともドイツ敗戦の為に犠牲になるのか。

音楽がと…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.3

芸は身を助く。思わぬところで生きた偽札作りの腕。社会性があってバランス感覚も良い主人公は、偽札作りグループのリーダーに適任でした。

自分の正義を貫くために周りを巻き込む人には好感が持てません。収容…

>>続きを読む

自分の命のためにナチスに与して贋札を造らなければいけないことへの葛藤をみんなが持つ中、血の気の多い仲間や謀反を告発しようとする仲間を抑えつつ、時には悔しさをあらわにしながらも、冷静にしたたかに生き延…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

生きるために贋札をつくる

あなたにおすすめの記事