バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」に投稿された感想・評価

82

82の感想・評価

3.0

大昔に行く回。笑える場面が何回もあって声出して笑った。全部の展開が繋がってるから1から観た方が楽しめるけど、今回は100年前に行くから、1、2ほど話がつながってるわけじゃないので単品でも楽しめるかな…

>>続きを読む
射手座

射手座の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結果を忘れてはいかん
大切なのは自分の意思だよ
未来は自分自身でつくるものだ
私はハートの命じるままに自由に人生を生きる

↑ドクはいつもいいこという……


ドキドキした〜ドクとマーティ最高
てか…

>>続きを読む

だめですはまりませんでした。
1からそうだったけどマジでビフが嫌いすぎてそこで無理になってしまう
殺させろ〜〜!みたいなテンションも理解できん。悪でも好きなキャラはたくさんいるけどマジで無理なタイプ…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

2.8

ロバート・ゼメキス脚本監督、マイケル・J・フォックス主演のSFアドベンチャー3部作の第3作。本作で物語は一応の完結を迎えます。

本作の舞台は西部劇でおなじみの西部開拓時代。これが個人的には微妙かな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作、前々作と比べると盛り上がりにかけるというか、エキサイトできるシーンがなく少し退屈だった。
ジャケットデザインの一貫した感じは好き。
こさん

こさんの感想・評価

2.8
初めて3作通してみたけど、これはバラバラじゃいけないやつだった。
1度は見ておくべき映画。
「未来は自分で切り開くもの」

3部作シリーズの最終作。
1955年に留まってしまったマーティは、ドク・ブラウンを救うため、1885年にタイムトリップします。
ドクの救出、デロリアンの操作、過去、現在、未来を元通りに戻すことは、全…

>>続きを読む
えむ

えむの感想・評価

3.0
Part1、Part2と話が繋がっているから久々にPart3から観て、即Wikipediaが必要になった(^_^;)でもやっぱり面白さは欠けない。最高のSF作品。
DA

DAの感想・評価

3.0

ほぼ1から続きの話なのでこれにてやっとストーリー完結!

西武が舞台なのがこの時代っぽいな。(製作陣の世代的に)
あまりにも時間移動繰り返しすぎたし、生じ得る矛盾とかが無茶苦茶になっちゃった感がある…

>>続きを読む
最後1885年でどーやって空飛ぶ機関車作ってんってのはツッコましてください

あなたにおすすめの記事