バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「未来は自分でつくる」

2024年、21作品目「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」です。
1990年公開。
前作に引き続き、監督はロバート・ゼメキス。脚本はボブ・ゲイル。

■あらすじ

>>続きを読む

・僕がこんな名文を?感動的だ
・ドク、日本の製品は最高だぜ
・そいつは1985年のスニーカーだぞ。1955年でも早すぎる
・四次元的にものを考えろ
・「未来で会おう」「過去だろ」「いかにも!」
・「…

>>続きを読む
Back to the futureを直訳すると「未来へ戻る」だけど、最後博士が「未来は自分で作る」って言ったのが凄く良かった。

初見
これが一番面白かった
ドクとクララの恋模様が良い
汽車に飛び乗ってくるガッツがすごい
最後デロリアンに乗らずにイチャコラして、ああ、あの2人はずっとあの時代に生きるのか〜と思ったら、最後にまた…

>>続きを読む

ついにpart3までたどり着きました。。。。
今回も前作の最後から続いてるかのような展開が最高の始まり
せっかく前作で必死で元の時代に戻ったと思ったら、後ろから
マーティがめっちゃ走ってくる。。。。…

>>続きを読む

三部作で僅差で一番好き
ラスト家に帰ってきて家族を見てから「良かった昔に戻った」て言ってるけど1885年から1985年の未来に戻ってる言葉の面白さ、自分の家が裕福になってタネンが使用人という自分に都…

>>続きを読む

シリーズ通して、面白い。

ドクが言った「未来は自分で切り開くもの」という言葉はシリーズ通してのテーマの一つだと思う。
現実にデロリアンはないから、過去や未来には行けないが、マーティのように運命を変…

>>続きを読む

昔に戻っても、ビフが悪者でこやしに最後入るって変わらなかった

メイドインジャパン、日本の製品は最高だぜって嬉しい言葉
手紙を書いた1885/9/1の1週間後、9/7に80ドルが原因でドクがタネン(…

>>続きを読む
シリーズで本作が一番好き

まさかドクのラブロマンス見れるとは思わなかった
西部劇
ハッピーエンド!

あなたにおすすめの記事