シネマドリンク

銀魂のシネマドリンクのレビュー・感想・評価

銀魂(2017年製作の映画)
4.2
銀魂

🇯🇵仮想江戸時代末期?


◉最初からおバカ時代劇を示唆するテイストでなかなかの保守的告知説明スタートは結構好きかも!★彡下手に時代劇テイストを期待しなくて良いんだと思える(笑)

幼き日に吉田松陰に武士の心得や教育を教わった3人。宇宙人の侵略から刀を奪われ、師匠を失った3人の考え方の違いから別々の道を行く。

幕末の街に現れた通り魔(辻斬り)から発覚するテロリストの事情。食い止めるべき主人公達は立ち上がる。SF時代劇アクションコメディー

◉84B点。
登場人物は歴史上の人物をかなり今風にデフォルメしたキャラにし、ゆるいギャグを連発しいつのまにか世界観に浸かりました。



◉見所ポイントベスト3!

◎第1位🥇
基本コメディーだからこそ活かせる派手なデフォルメや微妙なキャラクターパクリオマージュ!
★彡心地よいギャグを盛込み微笑コントやSFを混ぜていくエンターテイメントで世界観が面白かった。


◎第2位🥈
最初から提示して来たおバカテイスト!
★彡もう時代劇としては期待するなとても言っているニュアンスが、緩いセット背景やダサいCGにも許せてしまう気分にさせる。


◎第3位🥉
そこそこ知っている歴史上の人物設定はなんか良い。
★彡ストーリーは違えど、キャラの性格や雰囲気などは多少なりともあるのかなぁ〜と少しだけ想像させるのが面白い。


◉思い出した点。
西遊記はじまりのはじまりにテイストが似ている気がした。