shiho

曇天に笑うのshihoのレビュー・感想・評価

曇天に笑う(2018年製作の映画)
1.9
[総評]
お目当てのイケメンがいる人以外は観なくてよろしい!

漫画が原作のようで、どうにもストーリーの詳細もわからないしキャラの深掘りも出来ぬしで、イケメン俳優をイケメンに撮れているという点以外は見所もなく、非常に退屈な鑑賞タイムでした(笑)
漫画かアニメの方が楽しめるでしょう。


[良かった点(イケメン備忘録)]
・古川雄輝
私のお目当ての人。軍服姿が眼福&眼福。顔がいい。スタイルもいい。声も好き。また観たい。

・中山優馬
顔がいい。目がでかい。演技もキャストの中では一番良かったのでは?

・大東駿介
飄々系タレ目で好き。演技も(演技というほど台詞なかったが)よい。

・桐山漣
斎藤工を程よく薄くした感じのイケメン。
仮面ライダーの人のようです。

・福士蒼汰
顔と出で立ちは美しいのだけど、どうも演技が拙い。表情を作る時に違和感を感じる。笑うとアホっぽいのが残念。
(頑張ってるのはわかる。いい子そう)
いっそ女装させてみたい。お飾りの容姿担当キャラなら見栄えすると思う。
アクションシーンの動きは悪くなかった。

[悪かった点]
・アクションが長く、クオリティは低く、クソ退屈。

・驚くほど血が流れないので、どうやって相手を倒しているのか説得力がなさすぎる

・東山紀之の「ジャニーズのおっさん」感がすごく、この役はほかの俳優さんにやらせた方がよかったと思う

・オープニングとエンディングの太鼓どんどこと共に出る「曇天に笑う with 〜〜」みたいな恐らく太鼓パフォーマンス集団?の紹介がかろうじて作り上げようとしている雰囲気をぶち壊している

・主人公側の兵力が少な過ぎて変

・盛り上がるかと思いきやしぼみ、全体的に見せ場に欠ける。PSYCHO-PASSの監督だから、もう少し面白く見せてくれるかと思ってたんだけど。

・予算のかけ方を間違っているように感じる。
民衆なんて結局背景なんだから、それならキャスト代削って特殊効果にお金かけてほしかった。

かなりハードルを下げて観ましたが、
思ったよりもつまんなかったです(笑)
古川雄輝加点で+0.2されています。
shiho

shiho