攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3Dに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 久々の攻殻機動隊ということで、あの公安9課を見れて満足。
 今回は少子高齢化問題を取り扱ってました。難しいことはよくわからないけど、貴腐老人という在り方についてメリットデメリットが絡んでおり、改め…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

公安9課は少佐(田中敦子)が去ってからトグサ(山寺宏一)が現場を仕切っていた。新体制となった彼らの前に、テロリストが連続して自殺する事件が発生する。公安9課は事件の首謀者である傀儡廻を追う。


公…

>>続きを読む
kenya

kenyaの感想・評価

-
8/4 自宅、アマプラで
アニメ版S.A.Cシリーズ全部観てからみた。
近未来SFの世界観を出す上で社会問題を絡めるととてもリアリティがあり面白い。
ゆみ

ゆみの感想・評価

3.5
私が馬鹿だから6割も理解できてないpart3
でも比較的!これまでの中では理解しやすかった気がする笑

タチコマが好きなんやあ

いやぁ
難しすぎでしょ

スタンドアローンコンプレックスシリーズの2部作後の劇場版みたいですが、
2部の方、途中で本作見ちゃいました
勉強疲れでSFみたかったのでつい、いやぁすいやせん

難しいワー…

>>続きを読む
Solid state societyとは。
トグサがリーダーシップを発揮するもののやはり最後は少佐がやってくる。
全体的にストーリーも今までよりもわかりやすいし、9課全員が活躍している感ある。
『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY ANOTHER DIMENSION』として鑑賞
TAKA

TAKAの感想・評価

4.1

2021-087-083-004
2021.5.15 AC港北NT Scr.6
【再鑑賞】
短文感想

現代・・・
まさに現代ですね

草薙素子

とは

【初回鑑賞レピュー】
Score4.2、L…

>>続きを読む
hepcat

hepcatの感想・評価

-

面白かった
アニメほどじわじわと敵の正体や、思惑が見えてくるという作品ではないけど、映画の時間だとテンポが良い

少佐が9課を抜けた2年後の話で、トグサがそのポジションについてチームを指揮していた

>>続きを読む
あぜ

あぜの感想・評価

4.0
相変わらず面白い、
アニメの方が時間が多い分しっかり描かれてる感があってすきだけど、これはこれで

あなたにおすすめの記事