聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

1329

1329の感想・評価

3.8

そもそも夫婦揃って医者じゃなくてもいいのに妻も眼科医(うろ覚えだから違ってたらごめんなさい)なのが批判的だなと思った。夫婦それぞれにとって"より優秀な"子供を守ろうとすることにも近いものを感じた。

>>続きを読む

様子のおかしいバリーコーガンが観たくなってチョイス。評価低いけど私は結構好きなやつだった!バリーコーガンの"なんか気味悪い"が発動して、どう転んでいくのかずっとハラハラ。これが単なる復讐じゃないって…

>>続きを読む
lamb

lambの感想・評価

3.8

ファーストカットのビジュアルに驚き、インパクトに残る作品。
通常だと人物の表情を見せるため人物に寄りがちなシーンで敢えてズームアウトするなど、カメラワークが特殊で面白かった。
ラストは人によっては後…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

3.8

ジャンルホラーじゃないのにこの怖さ…

目線がやたら上だなとか、ずっと定点だったのに急に手持ちになったなとか、象徴的なシーンでの俯瞰目線とかとにかくカメラワークが印象的すぎる作品。
そしてこれらのお…

>>続きを読む
keibaba08

keibaba08の感想・評価

4.0

心臓外科医のスティーヴンは妻と
2人の子どもに恵まれ幸せな日々
を送っていた。

彼には時々会っているマーティン
という少年がおり、彼の父親は既
に亡くなっていた。

ある日、マーティンを家族に紹介…

>>続きを読む

なかなかすごい映画だなぁ。OPからいやーな映像、壮大な音楽。

これは何かの呪いなのか、罪のない子供たちがなんで?マーティンは何者?不気味すぎる。
命とは何だろう?と考えさせられる。
奇妙な空気感も…

>>続きを読む
ども

どもの感想・評価

3.5
ずーっと観たくて、でも観るには心構えがいりそうな内容だなと思い、軽くは観られず今になった。
ちゃんと心構えしてから観てよかった。
暗い気持ちになります。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

生命活動

不快感がずっと続く、濁りのある会話。
憶測不要の体感型、しかしときに傍観させようとする意地悪な見せ方。なんてこったよ。
シンメトリーすぎて日常感がない時間は、実に居心地悪い。しかし目が離…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事