ギフト 僕がきみに残せるものの作品情報・感想・評価・動画配信

『ギフト 僕がきみに残せるもの』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

今、病気してる私には見るのしんどいかなぁ〜、、って悩みつつ見始めたけど、どうだろ。なぜか私の心は救われた。身体も痛みも全く違うしそもそも比べる物ではないし、決して自分より辛い人がいるナァという意味の…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
泣きながら撮ったビデオレターのシーンで号泣。親から子へのビデオレターいいなあ
4.1

ALSを発症したアメフトの選手が病気と向き合って生まれてくる息子のために残したビデオレターを元に作ったドキュメンタリー映画。辛いけど頑張ろうとする自分と家族、親戚などに心打たれた。ここまで親切にして…

>>続きを読む
4.3
ドキュメンタリー
軽い気持ちでは観れない。
本人はもちろんですが、奥様凄い!

元NFL選手のスティーヴ・グリーソンは、ディフェンシブバックとして活躍するニューオーリンズのヒーローだった。そんな彼が34歳の時、ALSと診断される。医師から宣告された余命は2年から5年。それを聞い…

>>続きを読む
i
3.7

病気故に、体が不自由になっていく恐怖と他人なしには生きられない不甲斐なさと言ったら…

親から子への全てのメッセージがギフトでありそれを理解できる頃には自分がいないのはなんとも悲しい

でも映像とし…

>>続きを読む
けん
4.3

ALSになった元NFL選手のドキュメンタリー映画。辛かった。映画で初めて泣いた。お父さんと信仰についてケンカした時のスティーブのパンチが弱すぎて辛かった。教会で信仰治療にチャレンジしてみた時、コケる…

>>続きを読む
難病ALSを宣告され失意のどん底になった主人公。何て恐ろしい病気だろう。息子が誕生し生き甲斐となるも出来る事が逆転していく。役立つ機器の法案が通ったのは偉業。奥さんの介護と育児の頑張りが凄い。

スティーブ本人の辛さはもちろんのこと、ミシェルがすごいよ本当に。乳児のお世話と介護の両立想像するだけで苦しくなる。
ALSの診断と妊娠発覚がほぼ同時なのもすごい。
脳に影響がなくて意識だけはしっかり…

>>続きを読む
4.2
ALSの学びのため学校の授業で見ました
病気によってだんだんと機能が奪われていく中で、ポジティブに周囲を巻き込もうとする姿に感動しました。
涙なしでは見られませんでした

あなたにおすすめの記事