僕のワンダフル・ライフに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「僕のワンダフル・ライフ」に投稿された感想・評価

わ

わの感想・評価

1.5
犬のアテレコがなければ良い話だった。
吹き替えで見たのが悪かったのかも
よす

よすの感想・評価

1.5

陰鬱な映画ばかり見てたので、犬を飼ってるし、感動できるのかな〜なんて軽い気持ちで見ました。

正直全然のれなかった。
犬の心の声多すぎ。
人間のご都合主義な心の声に少し胸焼け。
飼い主との絆もあるだ…

>>続きを読む

自分にとっては、んなわけあるか〜いな作品だった。ご都合主義的すぎる展開。
まぁ、それを言ったら始まらないでしょう。
ファンタジーですからね。。

デニス・クエイドを出して作品に重みをだそう、格を上げ…

>>続きを読む

記録用
「コメディとは言え…かつての愛犬が生まれ変わってまで大好きだった主人に会いに行く…?お涙確定演出にも程があるわな。泣いてやらないぞ」

という屈折した意志をもって挑むも
無事惨敗

明朝、瞼…

>>続きを読む
ストーリーが意外とジメジメしてて暗かった。

犬と少年の友情モノなら「惑星『犬』。」の方が断然おすすめ。
BoaS

BoaSの感想・評価

1.0
転生モノ
犬の
ただそれだけ
いくら役者犬とはいえ、虐待まがいというか完全な虐待で撮影した映画なんかクソだ
プロットもありきたりなものをエゴを交えて犬に置き換えただけ
駄作
0

0の感想・評価

1.5
おとぎ話や絵本みたいな話

人間に都合よく解釈された犬の気持ちを、延々と聞かされる
「ベイマックス」と同時上映された「愛犬とごちそう」(2014年)と同じような感じ

「てめーはおれを怒らせた」。

愛犬家の方々を中心に山ほどの感動した・泣いたとの声がきこえてくる今作。そんな中とても肩身が狭くはあるのだけれど、わたしにはむしろ「許しがたい」くらいの思いを禁じ得ない…

>>続きを読む

犬好きだから最後反射的に泣いてしまったけど、うーん。
犬に吹き替えつけるのがそもそも好きじゃないからその辺りの不快感は自分のせいとして…

人間にとって都合良すぎる解釈で私は苦手です。

犬が問題行…

>>続きを読む

飼い主の事が忘れられない飼い犬が
輪廻転生を繰り返して元の飼い主に会う物語

いい話しだと思うけど…
犬を飼っている時に うちの犬は僕の事が大好きだとみんな思っていると思うんだけど
実はずっと前の飼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事