僕のワンダフル・ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『僕のワンダフル・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生まれ変わるのはいいが記憶を引き継いでいるのはなんかなー。
1度きりの記憶や体験だから尊く大切だと思っているから、それぞれ別の犬、別の犬生として純粋に見たかった。
ラストにベイリーだと気づいてもらう…

>>続きを読む

犬猫など動物がテーマっていうだけで泣けてしまうのがずるい。
全編ワンちゃんがかわいい。
犬から犬へ何度も生まれ変われるワンちゃんの5回の一生が描かれる。
2回目で出会った飼い主(イーサン)との話がメ…

>>続きを読む

胸糞映画じゃないか…!!!
前半で悲しいこと起こりすぎて なんだ〜!!?ってなった
ハピエンだったからいいけど…

飼い犬が飼い主にもう一度会いたくて生まれ変わる話、と聞いてたので その先に何かある…

>>続きを読む
過去作レビュー
めちゃめちゃ泣いたので覚えてる、犬視点で記憶だけ引き継がれてく話。めちゃめちゃどストレートな話だけどそれが良かった
映画の最後、
過去をいつまでも悲しまず、未来を憂いもしない、ただ今を生きる(just be hear now)っていう言葉を私も大切にしていきたいと思いました!
3年前くらいに一度見たけど、犬を飼った今見直し。
一生一緒にいてくれ〜〜〜😭😭😭

犬好きにはたまらない映画。

人間のエゴというふうに思う人もいるかもしれないが、それは人間に対しても考えてることはわからないので物語はみんな一緒でエゴ!それに全ての犬がベイリーのようなわけではない。…

>>続きを読む
ベイリーが転生するたびに泣いちゃう
全てのワンちゃんに幸あれ。

何度も転生し人生を全うしながら最後にベイリー的にも心残りだったであろうイーサンに幸せを運んでくる所は心にくる

犬は扱い良いが猫はないがしろにし過ぎだろ、

アル中の父親はちょっと可哀想だった、人生…

>>続きを読む

涙なしでは見れないので予定のない日に見るのがオススメ

本当に最高見て良かった涙が永遠に出て来たもう最高しか出てこない

犬好き犬飼いさんは絶対みるべきもっと犬を好きになれるし犬主観?の世界を感じる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事