サバイバルファミリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サバイバルファミリー』に投稿された感想・評価

ある日、東京で突然電気が消失するという異常事態が発生する。交通機関はストップし、ガス、水道も使えなくなってしまう。世間が大混乱に陥る中、東京に暮らす平凡な一家の鈴木家4人は、水も食料も尽きかけ生き残…

>>続きを読む
miyabiyaka

miyabiyakaの感想・評価

3.6
劇場公開当時から知っていた作品!

7年後の今になって、やっと鑑賞しました。

ストーリー展開は、意外とあっさりした感じ。
だけど、サバイバル生活になったら…と家族愛を考えさせられました。
はち

はちの感想・評価

3.8
一切電気が使えなくなる世界設定おもしろかった
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

原因不明の電気消滅によって首都が廃墟寸前になり、東京脱出した一家の奮闘を描いたサバイバルドラマらしい⁉️
前半は、一家全員わがままでストレスが溜まります❗
けど、なんとなく楽しめる作品でした。

2…

>>続きを読む

電気が使えなくなったらどうやって生活していけばいいんだろう。田舎に住んでる人を除いて都会に住んでるような人は、自分も含めて鈴木家のお父さんみたいに口ばっかりで何もできない人がほとんどなんじゃないだろ…

>>続きを読む
e1416

e1416の感想・評価

2.5

これ、2017年に公開してるってすごいな。ていうことは撮影はもうちょっと前だよね。
震災とコロナを合わせたような、エネルギーゼロな状況で生き抜こうとする家族。
役に立たないけど口だけでかい、いつも怒…

>>続きを読む
ako

akoの感想・評価

3.6

コロナ禍初期の
スーパーからトイレットペーパーとか
お米とかが消えた頃に観たかった

今は自粛生活にも大分慣れて
ある程度の「サバイバル」は経験したように思うけど
電気もガスも使えなくなった世界がき…

>>続きを読む

まさに作品名通りのサバイバル映画。
ガス・電気・水道を失った日本。
形は違うが今の世の中みたいな作品。
様々な伏線等もはられていてとても面白い。
小日向文世さんの頼りないお父さん感がとても良かった。…

>>続きを読む

パニック映画とロードムービーの側面を併せ持った新感覚の映画!
もし世界中で電気ガス水道が止まってしまったらというのがコンセプトだが、文明に支配された我々からしたらたまったもんじゃない。小日向文世演じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事