ひげしゃちょー

サバイバルファミリーのひげしゃちょーのレビュー・感想・評価

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)
4.0
電気が使えなくなったらどうやって生活していけばいいんだろう。田舎に住んでる人を除いて都会に住んでるような人は、自分も含めて鈴木家のお父さんみたいに口ばっかりで何もできない人がほとんどなんじゃないだろうか。魚も豚も捌けないし、燻製の作り方もわからない。時任三郎家族みたいな家族はほんの一握りだと思う。 どこにでもいるような鈴木家だからこそここまで感情移入できたんだと思う。 サバイバルムービーとしては中途半端だけど、東京から鹿児島まで自転車で目指すコメディ要素たっぷりのロードムービーとしてなかなか楽しい。 出てくる人たちも非常に日本的で電車が動いてないのに仕事や学校に行くためにホームに行列作ったり、ビルのドアを破壊してまで会社に行ったり、スーパーでも品物を盗むわけでもなくきちんと並んでお金払うし、唯一ホームセンターで猫缶とバッテリー補充液を拝借したぐらい。 バラバラだった最初の鈴木家とサバイバルのおかげで絆が深まった最後の鈴木家の対比もよかった。