たくみん

サバイバルファミリーのたくみんのレビュー・感想・評価

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)
3.8
いきなり電気が使えなくなったら?突如、電気が関わる全てのものが機能停止する物語。

コロナで自粛要請がかかり、いろいろなものが機能停止している今、通ずるものが多々あった。なんか世の中的に、オンラインでサバイブしていけるスキルが注目を集める今だけれども、本来、魚をさばいたり、植物を摘んで調理したり、破れた服を裁縫したり。人間の身体について、自然について知っているということ。そういう力こそが有事の際には欠かせない。

また、交渉力や商業力、カタカナめいたスキル群の数々は役に立たず、支え合う力、分け合い共に生きる力みたいなものが求められるということ。そして思う、便利さの先にある豊かさには、時折疑ってかかる機会も必要だと。手の届く範囲にある小さな豊かさを手放してしまわないように。いろいろと考えさせられる映画だった。