Maki110

サバイバルファミリーのMaki110のネタバレレビュー・内容・結末

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界中から突如電気が消える。
現実にもありえない話ではないので、
考えさせられた…何をって?

まずチャリを買おうと思いました笑
あとパンク修理キットは早めに買う。

最初足並みの揃ってない家族…なのはいいんだけど、
欲を言えば、中盤からもっとサバイブして欲しかった…!
出会った人や苦境から学んでサバイバル術を身につけてくみたいな。
お兄ちゃんにその片鱗はあったけど。

基本的にはめっちゃ運のいい家族だな、という印象。
運で生き残っていくので、サバイバル技術はとくに向上しないんよなぁ。
おかんが裏でめちゃめちゃ食料管理どうにか頑張ってるんだろうな…洗濯も…。
じゃないと、あんな協力しあわん家族生き残れんと思う😅

あと、季節よく分からなかったけど、一応秋?
みんな薄着過ぎんか。
レジャーシートふとんは死ぬと思う。

画面に映らないとこでは本当はもっと治安が悪く人死にが出てると思うけど、
監督のカラーか、わりと呑気でカラッとしたサバイバルロードムービー(?)でした。
Maki110

Maki110