サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~2019年製作の映画)

Sound of Metal

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 聞こえるということの大切さを描いている
  • 主人公の耳の治療よりも心の治療が必要というメッセージがある
  • 音の表現が秀逸で、音響効果が凄い
  • 静寂にこそ価値があるということを美しく描いている
  • ヘッドホンで見るべきで、音楽映画ではなく音映画と表現される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

4.0
15,479件のレビュー
Kota

Kotaの感想・評価

4.2

“治すのは耳ではない、捉え方だ。”

メタルバンドのドラマーであるルーベン(リズ・アーメッド)はある日急に耳が聞こえなくなってしまう。恋人のルー(オリヴィア・クック)は苦渋の決断の末、彼を聴覚障害者…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

重い話
ハッピーエンドではない

壊れた屋根を直す主人公をみて、ジョーは直す必要ないといった
耳が聞こえなくないのも治す必要はなくて受け入れるという考え方を伝えたかったのかなと思った

男か女かわか…

>>続きを読む
bokonga

bokongaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

続けて重いの見ちゃったなー
ルーの父役の人めっちゃ好きだから急に出てきてびっくりした

最後、運命を受け入れた瞬間のpeacefulnessがすごかった。いい表現。

あんなに必死に取り戻そうとした…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

4.0

シネマート新宿。突発性難聴で片耳だけ失聴した便利な立場で言わせてもらうと、素晴らしい。壊れた瞬間の違和感や聴覚検査での絶望、聴こえるけど聴き取れない感音性難聴の特性がよく再現できている▼日本なら即入…

>>続きを読む
TakuyaM

TakuyaMの感想・評価

3.4

音のある世界から
音のない世界へ

突然の事で混乱する主人公

現実を受け止められずにいたが
だんだんと受け入れていくような流れも

でもやっぱり。な展開へ

全体的に引き込まれる展開だったが尺が少…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

4.2

解像度の高い映画。

あーこんな朝素敵だよなーに始まり
病を患うことのつらさ
何事もうまく行くと思ってしまう人間の性
気持ちの離れていくパートナー
自分の観る世界が変わった後の人との関わり方
ハッピ…

>>続きを読む
耳が聞こえないって本当に苦しいよね。映画中の音が聞こえなくなる演出も良き👍
サウンドオブメタル、そういう意味か、、
サリー

サリーの感想・評価

4.2
見てて辛くなる。
自分が同じ状況だったらどうするんだろう。
終盤の不穏な空気、物悲しさ。
3333

3333の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルーとルーベンの表情がいちいち刺さった。乱暴者に見えて、ルーベンは結局人に優しい。物に当たる事はあっても、警戒心を剥き出しにすることがあっても、フクロウみたいでも。ルーの歌声が大好きなルーベンが、ル…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事