修羅の群れに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『修羅の群れ』に投稿された感想・評価

mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

3.5

今年に入って初めて見たヤクザ映画です。バブル期1984年の作品なので、もうヤクザ映画の全盛期は終わっており当時も「リバイバル」的な感じだったと記憶しております。

オールスター・キャストで大作感があ…

>>続きを読む
nooo

noooの感想・評価

1.0

菅原文太の輝き鈍い。菅原文太の無駄遣い。なんか盛り上がりに長けてなさすぎて途中でネットショッピングしてしまって、おっさんの彼氏に似合うかなーと思って結構ええ値でアロハっぽいかたちの夏のシャツ二枚も買…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1980年代映画:小説実写映画化:東映〗
1984年製作で、大下英治の同名小説を実写映画化の実録やくざ映画らしい⁉️
いろんな人が‼️野球界からも‼️な作品でした。

2022年825本目
はる

はるの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

馬鹿で成れず 利口で成れず

中途半端じゃ なお成れず



愚連隊と博打打ちは違うんだ

俺んとこへ来っと 懲役が長えぞ


井澤 いい兄弟分持ったなあ


井澤 おめ…

>>続きを読む
913

913の感想・評価

3.3

「我慢することも男の道だ」

会社の人にめっちゃ薦められたので観ることに。当時の東映お得意の任侠映画で俳優陣が松方弘樹、北大路欣也、サブちゃん、丹波哲郎、菅原文太とかすごすぎる!

昭和初期、柔道に…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

実話ベースとは聞きましたが、まさか稲川組の親分の一代記だとは。

もっとも、ヤクザ映画にしては非常に見やすい。なぜなら人があまりしなないから。そう、びっくりするほど死なない。つまり実際のヤクザはそん…

>>続きを読む
辻裕之監督って記録していたものを再生したら山下耕作監督のオープニングクレジット。そのまま観賞。
次から次と濃いキャラ登場して楽しかったけど中身はそれほど熱くはならず、、
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

任侠映画のリバイバル的内容だけどこれが最後から2番目の出演作のよう鶴田さんもお顔のシワシワが気になる。
今更松方さんを立てる文太さんに懐の深さ感じたけどなんか文太さんだけ文太さんだけ80sぽい服装し…

>>続きを読む
Burnie074

Burnie074の感想・評価

3.5
松方弘樹主演の今じゃ考えられないくらい豪華なキャストで描く、任侠映画。

あなたにおすすめの記事