あゝ、荒野 前篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『あゝ、荒野 前篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前後編にしている以上、前編は振りだけど後編を見たいという気持ちにはならなかった。
まぁ惰性で見るけど。。
好きな映画は終わってほしくないから長ければ長いほどいいんだけど、この映画は蛇足なシーンが多く…

>>続きを読む

ボクシングと自殺の2つの物語が同時進行しててボクシングメインなんだけど
自殺の方怖すぎ。後編で繋がるんか?
普通の日常の会話みたいなシーンが多くて普通に笑える。
新宿新次かっこええ!
菅田将暉がかっ…

>>続きを読む


菅田くんが出てるから
いつか観なきゃと思いながら
思い切って鑑賞してみたものの、

家庭や社会の問題、容赦なく流れる血や
どこか愛の感じられない性描写、
暴力…想像以上にハードでダークで
厳しかっ…

>>続きを読む

演者全ての方の迫真の演技、心に刺さる言葉。全てが良かった。最後になんとも言えない感情に満たされ涙が溢れました。

前半と後半合わせて5時間の超大作で少し敬遠していましたが、見終わった後納得した。一瞬…

>>続きを読む
自分だけがあの頃たちを引きずって抜け出せない。それがボクシングでやっと発散出来る。そんな感じ?新宿新次とバリカン健ニのコンビはすきです。

親への消化しきれない想いを抱く若者たちは、新宿の街で共鳴しあう。憎悪、復讐。自殺フェスのリーダー公開自殺は流石寺山修司という感じ。
主演の方々の怪演っぷり、そして役者陣のハマり具合よ…キャスティング…

>>続きを読む

ラスト、完全にバリカンが死んだと思ったのだが、父が死んだ可能性もある。さてどっちでしょう。

主役の二人の演技が素晴らしかった。二人とも観る映画によって別人になる。特にヤン・イクチュンは「息もできな…

>>続きを読む

これは僕の読解力の問題であるが、自殺防止クラブの話がどうも理解できなかった。

シンジとケンジのボクシング物語としてはよくまとまっていて、逆にいえばありきたりなストーリーなのかなと思う。境遇の恵まれ…

>>続きを読む

2020/9/3
前後編あわせて五時間の大作。
菅田将暉のはまり役。
チンピラ。ヤクザものかと思いきや、ボクシングの話。
吃音激しくて話がろくにできない在日の散髪屋と片目のユースケのジムに住み込むこ…

>>続きを読む
ボクシング映画かと思ったら暴力、犯罪、性、自殺たくさんの要素が入り交じって展開されて面白かった。

後編もみたいな〜
やっぱ菅田将暉でてる映画はおもろい。

あなたにおすすめの記事