猛獣大脱走に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「猛獣大脱走」に投稿された感想・評価

本作では、まずドブネズミの集団がカップルを襲う事件が発生するが、この時に主人公の獣医は狂犬病を疑っている。狂犬病の感染動物にネズミはない(設定をコウモリ、イヌ、アライグマなどにすればOKだったが)、…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

2.0
不謹慎かもしれないけれど、映画としてはもうちょっと派手に暴れして欲しかったなぁ。結局どう収集されたのか気になってしまうのだ。

狂暴化した猛獣たちが動物園から脱走して人間たちを襲うパニック🎬です。


北ヨーロッパのとある都市の巨大動物園でコンピュータトラブルが発生して1,000頭(そんなにはいるようには見えない映像)もの猛…

>>続きを読む
なかなかのドウカシテル映画ですね。夜のシーンばかりなんで今ひとつ迫力が出ない。オープニングの方が結構エグい感じですけどね。動物使ってのこういうのは、コントロールが難しいですね。今は、CGになりますね。
CGじゃ表現できないであろう野生味とパワーはビンビンに感じた。
mark

markの感想・評価

2.0
公開当時、映画館で観た。

え、グロ描写?そんなのあった?
私の記憶では、動物が街中をウロウロするだけでなんの見せ場もない酷い映画だったんですけど。
マジで途中で映画館出ようかと思った程でした。
ぬまち

ぬまちの感想・評価

1.0
全編破壊とグロの連続。残酷描写よし、カークラッシュよし、チーターの全力疾走かっこいい、音楽もかっこいい。

でも本物のネズミに本物の猫を襲わせているのが最低なのでこのスコアでお願いします。
かず

かずの感想・評価

2.0

ヒッチコックのthe birdsの勝ち!

ま、やっぱ動物って怖いなってなるんやけど、うーーん、、、
水道水に麻薬が混じってたのが原因やったら何で子供だけ狂って大人は平気やったんや?象も狂ったからサ…

>>続きを読む
ひどい
人間の方が動物より演技下手ってある?

チーターめちゃ可愛い

BS朝日録画。吹替。

1983年の動物パニック映画。CGが無い時代、本物の動物を使って撮影されてるようです。ええと、こんなことやっちゃっていいのか…。今となっては貴重だけども。ただ演出がなんともチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事