五日物語 3つの王国と3人の女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『五日物語 3つの王国と3人の女』に投稿された感想・評価

lemon

lemonの感想・評価

3.5

女性の欲望の物語。  
残酷な童話

やはりいろいろ命に自然に任せたほうがいいと思わせた。

心臓を食べているシーン
白 黒 赤  

女と女の性 
女の裸

鮮明で異色 
 
美術、絵が美しいから…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

5.0

す〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜〜〜
めちゃくちゃす〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まず映像センスがよすぎ✨✨✨✨
美意識とエログロのバランスもよすぎ✨✨✨✨

ファンタジーなんだけど、なんというか妙にリアル…

>>続きを読む

イタリアの古典的なお伽話をモチーフに、グロテスクなまでの女の性(さが)を独特の映像美で描いたダーク・ファンタジー。

水底に棲む怪物の心臓を食べて子供を授かった女王、女好きの王にその歌声のみで見染め…

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

-
過去鑑賞。スターチャンネルにて

『五日物語』はグリム童話よりも古い、ナポリ語で書かれた童話なんだそうですが、エロとブラックで大人向きの物語でした。
昔はこんな話、子供に読み聞かせていたのだろうか?
やっぱりお嫁に行く貴族のお姫様の…

>>続きを読む

ほんピノと同じマッテオ・ガローネ監督作品
相変わらず世界観とビジュアルに夢中😍
3つのダークお伽噺
ノミの話が一番好き
めでたしめでたし…とはいかないダークさが良かった‼️
豪華な衣装も良いけど、や…

>>続きを読む
グリム童話をそのまま映像化した様な素晴らしい作品。ドマイナー過なのが泣けてくるほど勿体無い。
まじでもう一回見たい。

大人向けのお伽話。
キャラデザ、美術、衣装に力を入れていて、とても美しく色鮮やかでグロテスクな世界観との相性が素晴らしい。
ただ登場人物たちの心情は分かりにくかった。
全て望むままにはいられない、そ…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

3.9

マッテオ・ガローネが民話を映画化するってよ。ということで、尖った監督の作った尖ったおとぎ話。
展開上当然起こるべきことは当然起こり、起こっていることはそのまま描かれる。
愚かな人はやはり愚かな行動を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事