ばーどイヌサンローラン

斉木楠雄のѰ難のばーどイヌサンローランのレビュー・感想・評価

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)
2.3
久々に当たったau試写会にて。

ユナイテッドシネマ春日部

auの試写会って春日部以外殆ど当たらない。たまにふじみ野とか当たるけど、浦和、錦糸町、西新井なんて全く当たらない…



ちょこっとあらすじ

生まれながらにとんでもない超能力を与えられた高校生・斉木楠雄(さいきくすお)。しかし、楠雄は、超能力を使わない普通の生活に憧れていた。
しかし、そんな彼の願いもむなしく、クラスメイトはトラブルメイカーばかり! 彼らの巻き起こす災難に巻き込まれてしまう斉木は仕方なく、バレないように超能力を使って危機を回避していた。
毎年恒例の一大イベントの文化祭の日。ワケありクラスメイト達がおとなしくしているはずがない! 次々と災難が斉木に襲いかかり、超能力を使わなければ解決出来ない! でも、周りには多くの生徒たち……。どんどん追い込まれていく斉木。
気が付けば、たかが文化祭が、地球滅亡の危機を引き起こそうとしていた! 果たして斉木楠雄は、地球滅亡の危機を乗り越えることが出来るのか?






感想

コミック未見。


予告編で観たとき『予告編をご覧の皆様、いま『山崎賢人、実写やりすぎじゃね?』と思いましたね』みたいなこと言ってましたが、多いですよね〜。顔がハンサム過ぎない?2枚目過ぎないから?(ファンの方、ごめんなさい🙏)



主人公の斉木楠雄は生まれた時から超能力があり、そのせいで人生がめちゃくちゃ。


いいことなんか、あるわけない。嫌なことも聞こえちゃうし、知りたくないこともわかっちゃうんだから。でも、いいことともあると思うんだけどね。




非常にバカバカしいけど、バカバカしいことを大真面目に、このキャストがやるから成り立つ?




キャストがって言ったら橋本環奈が良かった。演技してるのはじめて見たけど、悪くない。あそこまでやっちゃっていいの?と思うぐらいの吹っ切れようだった。顔芸もね。そして顔の割にスタイルが悪いところも好感持てたし。ちっちゃくてずんぐりむっくりだよね。このままコメディエンヌの道を行くのも悪くない?




てか、おっふ、ってなんだよー





そして山崎賢人はいつものハイテンションとは違い低〜いテンション。その分、周りがハイテンションで、良くも悪くも、あーあ、漫画だな…



だってアゴあんなに割れてるし、髪の毛青いし、ピンクだし、学級委員長なんて赤いし、てか、高校生に見えないし…




子供は楽しめる?



最後、ゆず持ってくるらあたりも。




深夜ドラマや2時間ドラマだったら、ま、許せる範囲?映画化するにはキツイか?個人的意見ですが…







【55点】




2017.10.12 ユナイテッドシネマ春日部 試写会





https://ameblo.jp/bird210bird/entry-12320114589.html