エルネストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「エルネスト」に投稿された感想・評価

つちや

つちやの感想・評価

3.0
まっすぐで意思の強いリーダーを演じるオダギリジョーが見られる
真面目で歴史へのリスペクトを感じる映画
時番人

時番人の感想・評価

2.8

チェ・ゲバラとの運命を感じつつ、オダギリジョーが挑んだ意欲作。

だがしかし、映画ではなかったような。 エンターテイメントではなく、粛々と意思の強い日系人を演じるジョー。

ゲバラものはほとんど観た…

>>続きを読む
junjun

junjunの感想・評価

3.0
オダギリジョーがなかなかの出てこないなと思っていたら中盤で気づいて主役だった。それくらい現地人に馴染んでいた。
Nobu

Nobuの感想・評価

2.7

革命家として、ゲバラと共にボリビアで戦った日系人の物語。阪本順治監督らしい作品。ボリビアでの戦い方はほぼ登場せず、キューバでの青春時代がほとんど。なぜ現体制にここまで反対なのか、バックボーンを知りた…

>>続きを読む
鑑賞記録

オダギリジョーのスペイン語には感心したが、
全体的に起伏がなくて薄味。
KT

KTの感想・評価

3.0
チェとボリビアで戦った日系人に焦点当てたドラマです。8割がスペイン語のセリフですが、テイストというか作風は完全に邦画でした。見た後はドキュメンタリーみたいな感覚です、

オダギリジョーのスペイン語での演技は素晴らしかった。でも内容はかなり浅い気がする。フレディがキューバの地で戦うと決めた心理やフレディとチェ・ゲバラの接点をもう少し踏まえて欲しかった。また広島でのゲバ…

>>続きを読む
2298

2298の感想・評価

2.8

もう1人のゲバラと副題に付けるぐらいなら、もっと接点があっても良いのでは?と思った。
本当はかなり接点があったのか?
そこらへんが分かるとすごい入り込めるんだけどな〜。
ゲバラはボリビアの状況を訴え…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

3.0

全編外国語台詞で熱演したオダギリ・ジョーがとにかく良かった。

日本人の父を持つボリビア人の青年が、医学を学ぶ為にハバナへやって来るが、すぐにキューバ危機が起こり、彼は来たばかりのこの地でキューバの…

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

2.3
来日時のゲバラ一行再現映像はどんなCGよりも興奮した。
一言も日本語を発しないままあっけなく捕まり処刑される。

あなたにおすすめの記事