エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまを配信している動画配信サービス

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまが配信されているサービス一覧

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの作品紹介

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまのあらすじ

NYをさまよう20代の若者たちを記録した、ニュー・アメリカン・シネマの記念碑的作品。街をぶらつく若者たちのやりきれなさや衝動を、手書きのインサートタイトルとさまざまなレコードに乗せて描き出す。

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの監督

エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだまの出演者

原題
ECHOES OF SILENCE
製作年
1964年
製作国
アメリカ
上映時間
74分

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』に投稿された感想・評価

菩薩

菩薩の感想・評価

3.1
ミンガスと顔面の寄りのせいでめちゃくちゃカサヴェテスやんとか思ったが、お話的にはゴダールの短編とかユスターシュとかシャブロルな感じ。いくらタイトルが『沈黙のこだま』だからってサイレント風味にせんでもよいやんとちっちきしそうになったが、内容も特に無いようで(ダジャレではない…)、しかもこの尺だし良かったのでは。消臭力が必要そうなミゲル君のフッサフサの胸毛が男性ホルモンの結晶過ぎて説得力しか無かったが、美脚への熱き執着はめちゃくちゃ分かるし、美術館で絵画そっちのけで見入ってる美人さんに見惚れてしまう気も分かる。女の子パートのボブの子がめちゃくちゃ可愛かったけど誰…?まぁとりあえず帰ってシコって寝ろよと思った。
mi

miの感想・評価

3.5
たぶん今まで見てきたなかで一番洒落てるであろう映画。
映画館ではなくめちゃ暗いBarでプロジェクターで見たい。仏頂面でタトゥー入っててボソボソしか喋らないマスターと、年齢不詳でこちらもほとんど喋らない店員がいるような店。
電話してたら「他のお客様の迷惑になりますんで...」って注意されるぐらいの大きさの店。
そしたら何かが起きるはず...との期待が膨らむような内容。
男なら足で稼げとの暗示かと思いきや、とにかく単に脚フェチすぎるショットの連続。
音楽がカッコよすぎ。「ラジュテ」風の静止画。
ミゲルがネアンデルタール人ぐらい体毛が濃い。
トークショーでも話してたけど「アメリカの影」はたしかに頭をよぎった。



2020劇場鑑賞60本目
うーむイマイチ。
「サイレント映画」というより「音を抜いたトーキー」と言った感じ。

音無しで画面で見せることができてないというかなんというか。

当時の記録映像としてはまぁまぁか。

『エコーズ・オブ・サイレンス/沈黙のこだま』に似ている作品

アメリカの影

上映日:

1965年02月05日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.8

あらすじ

黒人の血を引く、長兄のヒュー、弟・ベン、妹・レリア。兄のヒューは完全な黒人であるが、2人の弟妹の肌は白人のようだった。ある時、レリアはパーティで出会った白人青年・トニーに体を許す。しかし、…

>>続きを読む

勝手にしやがれ

上映日:

1960年03月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • オンリー・ハーツ
3.8

あらすじ

自動車泥棒のミシェルは、マルセイユで盗んだ車を走らせている道中、追いかけてきた警官を射殺してしまう。その後にパリへと向かい、かつてベッドを共にした女性・パトリシアと気ままな日々を送ろうとし…

>>続きを読む

一晩中

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

舞台は、ベルギーのブリュッセル。ある暑い夜、眠りにつくことのできない人々がいる。ある者は恋人の腕の中へと飛び込んでいく。ある者は街に繰り出し、ある夫婦は語り合う。そして、また別のある者はバ…

>>続きを読む

無力の王

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.5

あらすじ

偶然に知り合った若い男女の夜遊びから朝までの触れ合いを描く、「日本放送青春文芸賞」第1回受賞作「無力の王」に、同じく第1回の佳作入選作「八月は夏の終わり」を加えてシナリオ化。若者の感性を無…

>>続きを読む