黄推しバナナ

ひきこさん VS 口裂け女の黄推しバナナのレビュー・感想・評価

ひきこさん VS 口裂け女(2011年製作の映画)
2.5
監督 :
永岡久明
脚本 :
永岡久明
出演者 :
関本ちひろ
藤田まい
定塚奈子
奈良坂篤
咲口芽衣香
三宅綾子
竹内恋


【キャラ設定】
美咲(関本ちひろ)
 =10年間昏睡状態、ひきこさん被害者
瞳(藤田まい)
 =10年間昏睡状態、ひきこさん被害者
香織(定塚奈子)
 =ひきこさんから間一髪逃れた生存者
院長(奈良坂篤)
 =香織の父親
赤堀婦長(咲口芽衣香)
 =口裂け女の世話係、院長の愛人
ひきこさん(三宅綾子)
 =美咲、瞳の記憶の具現化
口裂け女(竹内恋)
 =名前は“かしまれいこ”、気が触れた人間
  院長の愛人

物語は、
小学生の頃、大量殺害事件に巻き込まれて、昏睡状態にあった美咲と瞳が突然、意識を取り戻した。だが、彼女たちの回復しつつある記憶には、その事件が「ひきこさん」によって引き起こされた事だった。二人が入院する病院には閉鎖病棟があり夜な夜な悲鳴が聞こえるという奇妙な噂があった。そこには口が裂けた気が触れた女性が隔離されていた…


これは酷い…
……………
☑メガテンポイント😳

冒頭、キレイな花、曇り空、雫が落ちる葉っぱ、水溜り、御札、病院、病棟、森、蜘蛛、キレイな花、のカット写真で始まり、スタッフロールと一緒に爽やかな曲が流れる…

「DISTANCE / 為季千秋」

えっ…
エンディング?
間違えて再生した?

えっ…
爽やかな曲?
ホラーだよね?
違う作品を再生した?

と頭を混乱させる斬新な作り…

☑メガテンポイント😳

病室で昏睡状態の美咲と瞳、見守る香織…
事故にあって怪我をして10年間昏睡状態あり子供から大人になってしまった…怪我が治るのに10年必要だった…治るのにずっと寝てたんだよ…だから体も動かないけどリハビリすれば治るし…元気になったら両親に会えるよ…説明セリフ長い…
わざわざ説明しなくても映像見れば分かるし…事故にあって怪我をした経緯と10年間昏睡状態にあった経緯の映像がない…
香織が何故2人を見守っているかの経緯も不明…
必要な映像は無く不必要な台詞は有る…
斬新…

☑メガテンポイント😳

見守る香織と、食事、治療、リハビリの日々の美咲と瞳の映像…
その映像の間やたらと強調する爽やかな曲…

「DISTANCE / 為季千秋」
※オープニングで流れてたヤツね

3人でピクニック…サンドイッチ食べながら3人で思い出話…
香織の恋話…
幸せパートが約13分…
長い…
こんだけ長い尺いるのか?
ホラーであるが青春ぽい描き方…
青春映画と間違える…
頭が混乱する斬新な作り…

☑メガテンポイント😳

動きにあってないSE…
廊下を歩く→スリッパでは無いがスリッパのこすれる音…
などなど…

やたらと強調するSE…
バケツに並々入った血の「ちゃぷちゃぷ」音…
などなど…

安い打撃音…
ドコッ!ドスッ!ボゴッ!
バラエティ番組に使われるようなコメディ調の音であるため恐怖的な雰囲気も削がれる…軽い音…

ボリューム音が大きい恐怖のBGM…

☑メガテンポイント😳

美咲の退院後、香織の家に美咲を引き取った後にベットで2人手を繋ぎ添い寝…
何故にそのGL演出…

☑メガテンポイント😳

ひきこさんvs○○モノの今作第一弾は、まだひきこさんピンチからのテリトリーの霊界に移動して戦う戦法が無い…

よって今作後の定番になる、
ラストは霊界で“パイプ椅子”に座った3人…手を繋ぎ肩に頭を乗せ死亡のカットからの“記念写真”…が無い…
残念…

☑メガテンポイント😳

ひきこさんも口裂け女も普通の人にしか見えず全く怖く無い…致命的…

院長、娘を置き去りにして猛ダッシュ…
猛ダッシュ姿が滑稽…
口裂け女、院長を追っかけて猛ダッシュ…
猛ダッシュ姿が滑稽…

ラストバトルのカメラの構図が独特…

    
   美       口
ひ          裂
き  咲  院 長  け  香
こ          女   
              織

1画面の中で、ひきこさん、美咲、死んだ院長、口裂け女、香織、全員が入る密集…
まぁ〜…一人ひとりの間隔が狭い…
密でーす…

突然発覚する、
口裂け女は院長の愛人…
赤堀婦長は院長の愛人…
美咲は口裂け女の子供…
美咲と香織は腹違いの姉妹…

ひきこさんから生還するため、美咲の記憶の具現化を解除するため香織は美咲を殺す…
急な裏切り…
どんな演出よ!

間髪入れず

エンディングテーマ
「Message / PEEK A BOO」

驚きのアイドルソング😞
なんで?
ホラーにアイドルソング…
斬新…

☑メガテンポイント😳

タイトル通りの展開も、
ひきこさんvs口裂け女
ラスト3分だけ…
少なっ!

ひきこさんは素手…
口裂け女は鎌…
口裂け女武器持って卑怯…
安心してください…
ひきこさんアーノルド・シュワルツェネッガー並に強いです!

フリッツ・フォン・エリック直伝の
ひきこさんの“アイアンクロー”が口裂け女に炸裂!
頭がかち割れ…
口裂け女死亡…
そりゃあ口裂け女…普通の人間なんだもん…

この作品からひきこさん
無双が始まります…


今作、最初に最後の結末を思い付き、それに何種類かのアイデアの案がありその断片を繋ぎ合わせて形にしたかのような構成…
斬新…
センスが凄い…
逆を行ききって凄い…
行ききりすぎて2週周って凄い…


本当に余談ですが、

本作マイナーなのか情報がほぼないに等しい…

監督、原作、脚本、出演者、キャラ設定、キャラと出演者の相違に至るまで、キャラの名前が出たら画像を止めて俳優の顔を表示させ、エンドロールに流れる俳優名を上から順にググっり画像写真と照合してメモに書き込み、また再生し名前が出たら〜の繰り返しをして上記の“キャラ設定”に情報を残しました…
※キャラ名は、映画本編に台詞や掲載を元に情報を収集。それでも漢字なのか、カタカナなのか分からなかったキャラに関しては“ひらがな”にしております。

調べて書き込むのに通常の作品の3倍は掛かりましたよ…

無駄な時間を使い果たしたよ…
ほぼ愚痴…

①鑑賞年齢30代
②心に余裕鑑賞なし
③思い出補正なし
④記憶明確
黄推しバナナ

黄推しバナナ