月下香

ダゲール街の人々の月下香のレビュー・感想・評価

ダゲール街の人々(1976年製作の映画)
4.2
🌙2023.11.07_23-179

アニエス・ヴァルダ監督が68年間住んだ
パリ14区のダゲール通り

凄く好きなドキュメンタリーだった
1人を追いかけるのではなく
あくまでも街のドキュメンタリー
街で出会った人々の街頭インタビューのような感じ
街のドキュメンタリーは初めて見たけど
凄く引き込まれた、面白かった

撮影依頼時、監督は子育てを優先していたため
自宅から半径50m以内のタゲール街の人々を
撮影することになったそう
事件がある訳でも有名人が出演する訳でも無い
ただの一般人の暮らしの映像なのに
ここまでお洒落に決まるのはさすがパリ

自己紹介のシーン凄く好きだな〜
みんなキャラが強くて、この街で暮らすの楽しそう
夫婦が出会いとそれぞれの惚れ気語るシーン
どの夫婦も素敵なエピソードで凄く良かった〜
私のお気に入りはパン屋の夫婦
ラストの出演したみんなが無言で
こっちを見るだけが繰り返されるカット良い
合間で流れるマジックもだんだんクセになる
「カット」で終わるラストの終わり方も好きだった

出演者たちが良いのもそうだけど、
撮り方が飽きない工夫も沢山されていて
ドキュメンタリーだけど凄く引き込まれた

やっぱりパリ素敵だな〜行きたいな〜
月下香

月下香