怪談お岩の亡霊の作品情報・感想・評価・動画配信

『怪談お岩の亡霊』に投稿された感想・評価

もう夏なのでこちらを。
あまりにも有名なお岩さん。加藤泰版『四谷怪談』。狂う伊右衛門。血だるま地獄。
モノクロながらお岩の造形にゾッとする。前半の大人しさにあれ?っとなったが後半の暴れっぷりと随所に…

>>続きを読む
ノ

ノの感想・評価

-
こわいけど今のおばさんの方が怖いです。
ひ〜現実怖いね〜
レク

レクの感想・評価

3.6

四谷怪談を題材に加藤泰監督が映画化。

周知を前提とした脚色、ローアングルからの構図で観客を楽しませる気概は感じるが、厭な空気感を纏いながらもスロースターターでお岩さんの長回しから復讐モードに入るま…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

【恨めしいッ!】

加藤泰監督らしく虐げられた女の情念が強く押し出されたホラー作品。中川信夫監督の『東海道四谷怪談』と双璧のお岩さんモノの秀作。👻

主演の若山富三郎のふてぶてしい存在感も一見に値す…

>>続きを読む
Qbrick

Qbrickの感想・評価

4.5
中川信夫とはまた違う演出アプローチ。
面白い
キヲシ

キヲシの感想・評価

2.5

人混みの中、ふらふらと彷徨う田宮伊左衛門(若山富三郎)。薬売りの直助(近衛十四郎)にお岩(藤代佳子)について語る、その内容が酷い。というか伊左衛門自身が酷い。始めから死んだ目をしている。お岩の亡霊を…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.6

つくづく四谷怪談はお岩復讐モードに入るまではつまらんなあ

お岩が自分の顔が醜くなったと知る長回しの狂いようはやばかった。でも髪梳きとか亡霊現前シーンとかはそうでもなくて、怪奇というより怨恨を描い…

>>続きを読む
21世紀K

21世紀Kの感想・評価

3.8
2部構成

イケメンイメージの伊右衛門をふてぶてしい無精髭のクズ男な若山富三郎で描いた60年代モノクロ四谷怪談

近衛十四郎も出てたけどラストにちびっとしか殺陣はなく、こちらもかなりのクズでげんなりです(泣)

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

4.5

東映。アイコンに値段まで表示されてる商品パッケージの画像をそのまま使うのやめてほしい。怖さはないわけではないが、ホラー系が苦手な人も観たらいいと思う。傑作だろう。

セットでの撮影であるが、艶かしい…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事