ジュリアス・シーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ジュリアス・シーザー』に投稿された感想・評価

初見。シェークスピアの原作も読んでない。ここまで物語引っ張ったのか。正直古すぎて映画に感情移入するというよりはカメラワークや演出やセリフの構造や衣装などの歴史考証に目が行く。再見すれば印象変わるか。
hrt2308

hrt2308の感想・評価

-

誰もが知ってるシェークスピアの戯曲を巨匠ジェセフ・L・マンキーウィッツが監督した作品。

若々しいマーロン・ブランドがアントニー、ジェームズ・メイソンがブルータスを演じている。なんといってもジュリア…

>>続きを読む
ナレーションゼロ。
1950代の映画なので、状況説明を全てセリフで行わなければならないのが足かせ。

しかもモノクロなので、見た目も説明が必要。「目が真っ赤」とか。
hiroki

hirokiの感想・評価

2.6
マーロン・ブランドがすでにカーツ大佐
AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

3.2

ブルータスやアントニーの演説が迫力があって凄かった。
相変わらずマーロンは存在感がある。
ローマの歴史とかよく知らないけど有名なあのセリフは知ってる。
これって言う様な映画じゃないけど一連の出来事が…

>>続きを読む
poke

pokeの感想・評価

-
20190420@bs1
lightfoot

lightfootの感想・評価

3.2
マーロンブランド若い。ブルータス美化されすぎなんじゃ

あなたにおすすめの記事