関ヶ原の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 295ページ目

『関ヶ原』に投稿された感想・評価

yuyu

yuyuの感想・評価

2.5
たまたま試写会が当たって見たけど、歴史が詳しくないのでちんぷんかんぷん
平成29年(2017年)8月26日(土)
於:109シネマズ広島
評価:③
*うーん、台詞が聞き取りにくく、全体的に少しわかりづらかったなぁ😵映像は綺麗だっただけに、何か勿体ないなぁ😅

試写会にて。
本物の歴史を刻んできた建物の風格と、そこに佇む役者さんたちのエネルギーが凄いなと感じました。
建物しかりお芝居しかり、長年積み重ねてきたものは本当に魅力的だし、圧倒される力を持っている…

>>続きを読む
voce0614

voce0614の感想・評価

3.4
試写会にて。

歴史が好きであれば
楽しめますが、あまり知らないと
きっと訳が分からないかも。

お金をかけている作品。
歴史が比較的に好きな私は
楽しんで見れました。
司馬遼太郎の原作を読んでから見にいくことをおすすめ。

歴史に詳しくないと訳わからなくなる。俳優陣が豪華で大スペクタクル。金かけているな壮大です。
emedia

emediaの感想・評価

2.8

【酷評】で申し訳ない

厳しいかも知れないが・・
綺麗に纏まりすぎて
胸を熱するものがない
大河ドラマを超えない域である

重みに欠けるというか?
軽いというか響いてくるものがない

舞台人の方々の…

>>続きを読む
misaki

misakiの感想・評価

-

試写会に当たったので一足早く鑑賞。
んーーー知識がない私にはやっぱり難しかった、台詞もわからないことが多かった。
歴史好きの人はいいと思う。
ただ演技の迫力がすごくて圧倒された、役所広司の家康が面白…

>>続きを読む
役所広司さんに5万点。
歴史を割と好きか、大河見ていないと登場人物把握に苦戦。

舞台挨拶のある試写会が当たって鑑賞。岡田さんファンの母とともに、そこが私のピークになりそうやったけど、試写も舞台挨拶での見所など聞けた上で作品を観たから普通の試写会とはモチベーションは全然違った!

>>続きを読む

日本中の人に知り尽くされている結末。
そのうえ、みんなが読んでる司馬遼太郎原作と謳ってどうすんだ?

でも心配は、スタート10分で吹っ飛んだ(^^)
秀次絡みで、初芽(有村架純)というヒロインが設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事