関ヶ原に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「関ヶ原」に投稿された感想・評価

ぺあの

ぺあのの感想・評価

3.0

関ヶ原の戦闘シーンは圧巻
ただ、セリフの聞き取りにくさも半端なかったので、今一細かなところで理解しにくかった。
そのためか、「光秀に過ぎたるものが二つあり」の島左近も佐和山の城もあんまり目立たなかっ…

>>続きを読む
すぅぅ

すぅぅの感想・評価

2.5

原田眞人監督。岡田准一演ずる石田三成を軸に関ヶ原の戦いを描いた作品。描写自体は丁寧だがセリフが早口&小声で聞き取りにくい。役者さんも大変だと思うが観てるこっちも大変。なぜか有村架純が石田三成に仕える…

>>続きを読む
武者鬼

武者鬼の感想・評価

3.0

早口すぎて聞こえない

これがまず第一に気になったところ
大河ドラマがここらへんをどれだけ配慮してるかが分かる対象的な作品だと思う

原作を読んでないので分からないのだが忍びとの恋愛いるんですかね?…

>>続きを読む
yamunashin

yamunashinの感想・評価

2.5
やはり2時間そこらでは厳しい。
昔のTBS正月時代劇(3夜連続)には敵わない。
加藤剛、森繁久彌、宇野重吉、三船敏郎、三國連太郎、杉村春子、京塚昌子等々の重厚さにも到底及ばざる也。
Mofecco

Mofeccoの感想・評価

2.6

難しい。
難しすぎる。
色々と入り組んでいて、元々の関ヶ原の戦いの知識が無いと分からないかも。
歴史好きな人が観たら面白いのかな、、、?
もう一生懸命セリフとかも聞いたし、瞬きしない勢いで観たけど、…

>>続きを読む
algren

algrenの感想・評価

2.6
歴史の流れはわかる。
ただそれだけ。
文字ではなく映像なのだからもっと見せ方にこだわってほしかった。
ぷり氏

ぷり氏の感想・評価

3.0
いちばん肝心な島津退き口カットするなよ、俺の好きな可児吉長も全然でてこないし…
SUI

SUIの感想・評価

3.0

司馬遼太郎の小説作品を原作にした映画

司馬特有の「筆者の云々」たるうんちく語りは冒頭に少しあっただけで、あとは時折思い出したようにモノローグが流れる程度。
司馬感を出したかったと思われる演出だが、…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.0
有村架純、可愛い忍。犬とお思いください、っていうけど可愛いから女性として見ちゃうよね、石田三成。

日本史の知識、いや、特に関ヶ原マニアもしくは、司馬遼太郎先生の原作を読んでたら、より楽しめたであろう本作。

テンション上がったシーンはこの前、お城ツアーした姫路城出てきたところと、有村架純と岡田准…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事