関ヶ原に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「関ヶ原」に投稿された感想・評価

天下分け目の「関ケ原」ですからね、登場人物が多く、それぞれのエピソードがどうしても薄く相関性のないものに感じられてしまいます。もう少し大局がわかるように描けないものだろうか?三成を家康と対比すると、…

>>続きを読む

何を言っているのかさっぱりわからない!けれど、滝藤賢一氏の尾張弁はさすが名古屋出身!!全く違和感ありません←これだけでスコア高くなりました笑



私は愛知県出身なので、尾張弁には敏感で。
独特のイ…

>>続きを読む

石田三成(岡田准一)は豊臣秀吉(滝藤賢一)に深く信頼される家臣であったが、秀吉没後、権謀術数に長ける徳川家康(役所広司)が天下が奪いに出たため、光成は家康の野望を阻止して正義を礎とした天下を築くため…

>>続きを読む
原田監督×岡田君は最高です。

テンポが良くて観やすい。
結果がわかってるのにその過程が十二分に楽しめた。
ちあき

ちあきの感想・評価

3.2

どうする家康の影響で、家康に関する本も読んでみて、関ヶ原の戦いに触れたところだったので観た。
血が苦手なタイプなので結構キツい作品だった。石田三成目線の人間味がわかるストーリーだった。戦国時代ってこ…

>>続きを読む
まぬ子

まぬ子の感想・評価

3.2

さすがは司馬遼太郎、言葉がむずかしいよ〜!!!

普段から日本映画でも字幕オンにして観ているせいか、古語なうえに早口なので、聞き取りにくく、眉間に皺を寄せながら鑑賞。劇場鑑賞だと、ハードル高いだろう…

>>続きを読む

岡田准一×役所広司主演、天下分け目の大合戦を描く歴史映画。

豪華なキャストや壮大でリアルな合戦のシーンは文句の付けようがないのだが、いかんせん早口&小声なので何を言ってるのかさっぱり分からない。

>>続きを読む
hin

hinの感想・評価

3.3
燃えよ剣思い出した。
早口だー。
島左近の活躍ぶり。
ずっと「いしだみつーなりー」って頭回ってた。
結末知ってるからこそドキドキしながら観れた。
xisvemiaj

xisvemiajの感想・評価

3.3
中学生の頃映画館で見て死ぬほど難しかった記憶
戦場の演出が壮大だったのと初芽とのシーンでニヤニヤニヤニヤした
司馬遼太郎原作。岡田准一主役。観るっきゃないでしょ。長尺だから休憩を取りながら観ましょう。もうコレだけの大作を映画館で観る体力ありません。

あなたにおすすめの記事