ソウル・ステーション パンデミックのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ソウル・ステーション パンデミック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絵が下手くそすぎて逆にびっくり
最後のお父さんじゃない
っていう展開はよかった
こんな世の中になっても金を返してもらおうとどこまでも追いかけてるのバカすぎて。

主人公にイライラ。

観終わった時のナニコレ感。

ゾンビ映画かと思ったら最後の最後に急に現実にひき戻された。この展開は引く。
お父さんじゃなかったのかよ、、救いなしラスト。この人は食べられて当然。

ホームレスのおじさんの家があるなら俺だって帰りた…

>>続きを読む
独特のタッチが怖さと暗さを引き出していた。
ゾンビ作品の関係作品。
韓国映画にありがちな最後、悲しい結末を迎える系。
軍隊が一般民を撃ったり、余計悲劇を呼んでる感じがつらかった。
新感染の前日譚と知って観た。モチーフ以外は結構違うなと感じる。韓国の市民、下層の人たちの姿を描きたかったのかな?

最後、急に違うタイプの激ヤバ展開になって焦った。こわ。

2021年269本目 9月29本目
ソウル・ステーション/パンデミック[3.1](2016)○
カクカクしてる。あんまり緊張感がないのと、逃げるときドア閉めないと、的なしょうもないことが気になってし…

>>続きを読む

アニメのクオリティとしては
2流であるが、テンポ良く
「新感染」の前時間という意味では
悪くない作品。

絶望的な世界から
バッドエンドはさすが韓国映画。

このウイルスが始まった原因を
描いてほし…

>>続きを読む
歯切れの悪い映画。
ほんと見てて焦ったくなる。
なんでそんな行動する?ってシーンばっかり。なんで扉開けっぱで逃げるねん、いい加減にしろよ。

出てくる奴みんな嫌い。
ラストはびっくり。

実写をモーショントレースか
トゥーンレンダリングしたような
2Dアニメ
その割に動きがギクシャクしていたのは、
アニメーターの技術の差か、繋ぎの部分が
上手くいってなかったのかな?

最初、冴えない…

>>続きを読む
微妙だった
新感染の前日譚だから義務的に観た
最後がぐちゃぐちゃだった
風俗店の人も金貸してたぐらいでゾンビの中必死に探したり、機動隊にチョークかましたりする?

あなたにおすすめの記事