花に嵐に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「花に嵐」に投稿された感想・評価

し

しの感想・評価

3.7

やっと初めて岩切監督作品観られた。「聖なるもの」も早く観なきゃ。

やっぱ首藤凛、枝優花、小川紗良がスタッフ側でいるの凄いな笑。

自主でモキュメンタリー良いよなぁ。
新歓のシーンとかあるから、映画…

>>続きを読む
内側からくるタイプの気持ち悪さが続く映画だった。嫌悪感に近い。これを狙ってやってるんだから凄い。好きではなかったけど、新作が出たらまた観ると思う🦨
よこた

よこたの感想・評価

4.0

既視感の連打。あるあるとかじゃないんだよなもう。「この視界」を生きてたことがあるってレベルのシンクロ。
「映画はその人の世界の見え方」
それは真実でも嘘でもない、その人にしか見えない狭間の景色。

>>続きを読む
八ミツ

八ミツの感想・評価

3.5
荒削りな感じだった。
最初は慣れなかったけど慣れたら観れるし、気づいたら引き込まれていた。
終わり方はよくわからん。
ただ、上手だとは感じた。
できることの中で最大限力を発揮してる感じがした。

素人の「僕」が手持ちカメラで写して語る、というドキュメンタリー的な手法と、ミステリーの要素が絶妙に絡み合っているのが面白い。
題材が映画で、舞台が映研ということもあり、いわゆるモキュメンタリ―ものと…

>>続きを読む
oo2k

oo2kの感想・評価

3.8
天才、新時代などの形容詞がついてる岩切一空監督作品。ドキュメンタリーファンタジーホラー。うん、なんかスゴい。引き込まれてしまった。
K

Kの感想・評価

3.6

乗せられるがままに大学の映画研究会に入部した新入生の僕の初めての映画作りを描いた青春エンタメ。

やり方がわかるからやるんじゃないでしょ。やりたいからやるんでしょ。

中盤まで、は?って感じでしたが…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.7

ぼくは、大学に入って映画研究会に入った。
何か作り出すことに興味があるものの、きっかけを掴めないぼくに刺激を与えてくれそうなこのサークルに期待をしていた。
上映会、映画鑑賞会、新歓コンパ、ビックボッ…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

4.0

やり方がわかるからやるんじゃないんでしょ?やりたいからやるんでしょ。
唐突な紗倉まなのAVに驚いた。
岩切監督の『聖なるもの』の原型を見れたようで嬉しかったです。エンドクレジットで協力の中に小川紗良…

>>続きを読む
しょう

しょうの感想・評価

3.6

面白い!

タイトルの入りが最高だな

モキュメンタリーはあまり好きではないがこれは好きなほうだし最後まで集中して見れた

下からの画角が多かったので、いろんな人の鼻のお穴が丸見え

編集も独特で展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事