ドリームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドリーム』に投稿された感想・評価

torakoa

torakoaの感想・評価

3.0

実話ベース。邦題が何か違う気がするし、ざっくりすぎないか?
1961年。人種差別も男尊女卑も当り前の時代、NASAで働き頭脳で貢献し認められていく黒人女性三人の話。こんな縁の下の力持ち的存在がいたん…

>>続きを読む

一瞬で見終わる!




ハリソンさん本当に
真に信頼できて尊敬できる方だった。。。


こんな背中を魅せれる人が上司で
よかった。。。

差別してる訳じゃないというミッチェルさんに対する、
ドロシ…

>>続きを読む
喜羊

喜羊の感想・評価

4.8

黒人、そして女性という差別を乗り越え
マーキュリー計画を支えた人たち。

名言が多すぎる…。

『ライトスタッフ』が好きなので飛行士側の話はだいたい知ってたけど、やはり大きな計画であれば裏方も凄い。…

>>続きを読む
ひざ

ひざの感想・評価

4.5

差別を実力でなぎ倒すってかっこよすぎる あとみんな言ってるけどトイレの看板ぶっ壊すシーンもほんとに良い
「偏見は持ってない」「わかってます、そう思い込んでることは」みたいな会話、込められたものが重く…

>>続きを読む
人種に性にいろんな差別に立ち向かいながら偉業なす、かっこいい!
なんか夜中に見ようって言われて見初めて眠かったからちゃんと理解できなかったけど面白かった

朝の5時に寝るのキツい
仕事において、能力でなく肌の色で判断されることのやり切れなさ。
実話をもとにし、実際はもっともっと精神的に過酷な環境でも崇高な精神でことに当たったことだろう。心の拍手。
hidden figures.
見えない仕事、見えない貢献。
世界はそれによって成り立っていることをNASAを例にとって言及した作品だと感じた。
定性的な仕事がどれだけ大事か、とても学びになる
ayaka

ayakaの感想・評価

4.0
ヒールでトイレに走る姿が逆にカッコよかった!スニーカー履きたいじゃんね
プロポーズシーンがとっても素敵でした
>>|

あなたにおすすめの記事