cookie

ドリームのcookieのネタバレレビュー・内容・結末

ドリーム(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

有人宇宙飛行計画に関わった黒人女性たちの姿を描く、語られてこなかった実話に基づくストーリー🚀
(Based on the Untold True Story)

あんな風に人種差別や女性蔑視に苛まれながらも、陰で重要な役割を果たしていた女性たちがいたとは!
(時系列的には事実と違っている部分もあるようだが)

言うべきことは端的に伝え、それがなかなか認めてもらえなくても、努力と実力で存在価値を示し、周囲を変えていくところが素晴らしい✨
前例や規則を言い訳に、偏見の目を通してしか見ようとしないことが、如何にナンセンスで非効率か!
メアリーの裁判所の台詞も心打たれる。(さすが用意周到!)

仕事だけでなく、私生活の幸せがうかがえるところも良い(特に💍のシーン💧)。
敢えて描かれてはいないが、あの時代に子供がいてあの働き方、さぞ苦労は多かっただろう。
大切な家族が傷つくことを一番恐れていたメアリーの夫も、彼女をサポートするように。

フェミニストなジョン・グレン、いい役だったな♡
「ライトスタッフ」がまた見たくなった👨‍🚀

【notes】
●原題「Hidden Figures」のダブルミーニング
 ✓ 知られざる人々
 ✓ 隠された未知の数値
●NASAで女性を雇っている理由は職場の花だからじゃない。眼鏡をかけてるからよ。👓✨
(原語では「スカートを履いてるからじゃない。...」)
●私たちが成功しそうになると、ゴールをずらされる。
●NASAでは小便の色は誰も同じだ!🚻
cookie

cookie