人類SOS!の作品情報・感想・評価

『人類SOS!』に投稿された感想・評価

ノッチ

ノッチの感想・評価

3.0

突然地球に降り注いだ流星雨を目撃した人間は全て失明。

そして世界が混乱に陥る中、食肉植物トリフィドはその勢力を確実に広げていた……。

原作はイギリスのSF作家ジョン・ウィンダムの執筆した、破滅S…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

4.0

子供の頃、テレビで観ました。たまたま目の手術で包帯ぐるぐる巻きで夜の流星群を見られなかった主人公以外の流星群を見た人達が全て盲人になるという設定が、幼い僕にはめちゃくちゃ恐怖で有り、どうなってしまう…

>>続きを読む

光る眼シリーズ及びカーペンター御大の光る眼を書いたジョン・ウィンダムのトリフィド時代の実写版映画((*゚Д゚)ゞデシ!
テレビシリーズでは原作通りトリフィドが飼い慣らされている
実はトリフィドは良…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

2.5

原作はジョン・ウィンダムの「トリフィド時代」というSF小説でベストセラーだったらしい。天変地異と地球侵略の二つの軸で展開する終末SFで、B級臭がするものの結構作り込まれていた。

何百年かに一度の流…

>>続きを読む
戯連堂

戯連堂の感想・評価

5.0

世界の殆どが盲目→それを捕食するトリフィドが出現蔓延と、かつて映画界にゾンビが闊歩する世以上に絶望するシチュエーションがあっただろうか? 人々が壁伝いに恐る恐る歩き、公共の乗り物が爆発炎上する終末の…

>>続きを読む
恐怖の人喰い植物
ny

nyの感想・評価

5.0

失明やら食人植物やらありながら、更に移動先で出会う人たちとのハプニングもカラフル。それが90分にギュッと詰め込まれているけどなんだかちゃんとまとまっている。
1人で観てたら、航空パニックの場面は泣い…

>>続きを読む
minamo73

minamo73の感想・評価

3.6
シバタリアンで知った映画

地球に流星雨が降り注ぎ、それを見た人は失明する。また流星に運ばれたトリフィドという植物が人々を襲う。トリフィドはのろのろ動いて緊迫感ない。あそこまで大量だと恐怖だけど。トリフィド避けに柵に流した電流…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

5.0

大傑作!めちゃくちゃ面白かった!

ただでさえ宇宙から植物怪獣が襲ってくる((🌵))と言うプロットの時点で面白いのにそこに流星雨の光を見て失明してしまった人類☄️という設定が加わる事でより一層スリリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事