遠い夜明けの作品情報・感想・評価・動画配信

『遠い夜明け』に投稿された感想・評価

【法VS正義】「白人が黒人に入れ替わるだけなら無意味だ」

1975.11.24@南ア共和国ケープ州クロスロード黒人居住区〜
実話モノの中でもトップクラスのスリル。
正直2人の友情よりも実際に起こっ…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

4.5
・字幕鑑賞
・実話ベース
・アパルトヘイト政策施行下の南アフリカ、黒人活動家と白人ジャーナリストの親交
・そりゃないぜ、長官さんよ
・“さよならは言わない、お気をつけて神父さん”



20年以上前、学生の時に観て衝撃を受けた作品。テレビ放映の時も観た。
前半は黒人運動家スティーブ・ビコの話。後半は、白人編集者一家が、世界にビコと南アの現状を発信する為に国外脱出するまでの逃亡劇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦後1991年まで続いた南アフリカのアパルトヘイト政策の時代を描いた作品。
解放運動家であるビコと南アフリカ誌編集長のジェームズの物語。
ビコは途中で死亡するが、政府は公式の発表で病気による死亡と発…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

改めて歴史とは勝者のものなのだなと考えさせられた。
アメリカは世界の警察と呼ばれていた時期もあったし、イギリスやフランスなどのヨーロッパの諸国も秩序のある国としてのイメージが強いと思う。
が、アメリ…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

4.6

久しぶりに再見。後半の脱出のあたりのドキドキは覚えていた。
ビコが警察で暴行を受けて、医師が診察してすぐ病院へと言うのに警察が演技じゃないかと疑うシーン、ガタガタ道を搬送されて死んでしまうシーン、ウ…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かつての南アフリカ、アパルトヘイトのおぞましさを克明に描いた名作。こんなことが実話だというのだから恐ろしい。

知識がなく、黒人の英雄"ビコ"についてもよく知らなかったため、中盤でいきなりビコ(デン…

>>続きを読む
50Kenzo

50Kenzoの感想・評価

4.0

アパルトヘイト下の南アフリカで、黒人解放運動に身を投じる黒人の若者(デンゼル・ワシントン)と、彼を取材する白人記者のお話。実話ベースです。

社会の授業で軽く習った程度の知識だったんですが、黒人差別…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事