否定と肯定の作品情報・感想・評価・動画配信

否定と肯定2016年製作の映画)

Denial

上映日:2017年12月08日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 歴史修正主義に対する闘いが描かれている
  • 裁判で真実を追求する姿勢が痛快だった
  • 表現の自由という問題が浮き彫りになる作品
  • 真実を証明することの難しさが感じられる
  • 法廷の攻防が手に汗握る面白さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『否定と肯定』に投稿された感想・評価

fyodor

fyodorの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アウシュビッツ強制収容所に行ったので、映画「否定と肯定」を再度観ました。
 アーヴィング対ペンギンブックス・リップシュタット事件を映画化した作品で、「ホロコーストは無かった。」と主張する歴史修正主義…

>>続きを読む
歴史修正主義というかただの強弁というか…。「それはおかしいでしょ」と誰もが感じるのに、「どこが変なのか説明してみろ」と言われたら即答できないもどかしさ。粘り強く理詰めで攻めていく弁護団が素晴らしい。

このレビューはネタバレを含みます

実話だから仕方ないけど特に盛り上がる事も無く終わる
theeyeye

theeyeyeの感想・評価

3.7
会話の成り立たない相手と喧嘩するのってひどく疲れるけど、その究極な感じ。

ホロコーストの伝記を書いたデボラに対し、否定論者のアーヴィングが訴訟を起こす。
イギリスで裁判が行われるのだが、アメリカとの違いに戸惑うデボラは発言をしない趣旨を求められる。

アメリカとイギリスの…

>>続きを読む
日本の歴史修正主義者が参考にしてそう
全日本人も見た方がよい
教科書を作る会同じ論理
アンドリュースコットもだいかつやくしてないもののよかった
>>|

あなたにおすすめの記事