否定と肯定の作品情報・感想・評価・動画配信

否定と肯定2016年製作の映画)

Denial

上映日:2017年12月08日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 歴史修正主義に対する闘いが描かれている
  • 裁判で真実を追求する姿勢が痛快だった
  • 表現の自由という問題が浮き彫りになる作品
  • 真実を証明することの難しさが感じられる
  • 法廷の攻防が手に汗握る面白さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『否定と肯定』に投稿された感想・評価

<DENIAL=否定論者>
1994@ジョージア州、アトランタ

ハリポタのネズミのオッサンでお馴染みの人がネオナチを演じてるんだけど、凄いなー、さすが。めっちゃ腹立つ顔を知ってるね。このままイギリ…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.1

なんとも難しいテーマ!
表現の自由とメディアリテラシー。
表現の自由だからといって、その権利でヘイトスピーチは守られてはいない。だから、表現の自由を利用して、相手の自由を奪ってはならない。
ホロコー…

>>続きを読む

レイチェル・ワイズ主演
ミック・ジャクソン監督作品
[否定と肯定]

まず自分自身の不勉強、
いつも痛感します。。。

英国式裁判システムの、
被告側に立証責任がある、とか、
そもそも、ホロコースト…

>>続きを読む
歴史修正主義というかただの強弁というか…。「それはおかしいでしょ」と誰もが感じるのに、「どこが変なのか説明してみろ」と言われたら即答できないもどかしさ。粘り強く理詰めで攻めていく弁護団が素晴らしい。

このレビューはネタバレを含みます

実話だから仕方ないけど特に盛り上がる事も無く終わる
theeyeye

theeyeyeの感想・評価

3.7
会話の成り立たない相手と喧嘩するのってひどく疲れるけど、その究極な感じ。
>>|

あなたにおすすめの記事