「もののけ姫」はこうして生まれた。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「「もののけ姫」はこうして生まれた。」に投稿された感想・評価

ふじこ

ふじこの感想・評価

4.0

宮崎駿氏が貧乏ゆすりをしながら机に向かう様子を永遠と見るドキュメント。

それだけではないのだが、そのシーンが一番印象に残っている。

画変わりのしない地味なシーンだが、グッとくる。創作意欲が湧いて…

>>続きを読む

286/210

当時
ビデオで3本くらいあったかな
全部面白かった
ドキュメントを初めて面白いと思った
名言とゆうか記憶に残るコメントいっぱいあったな
鈴木敏夫を初めて見た
徳間康快の話とか
神経…

>>続きを読む
歌代

歌代の感想・評価

4.0

もののけ姫のドキュメンタリー。
6時間半あるのでかなりボリューミーだけど面白い。それだけの価値はある。

こうして見ると宮崎駿の凄まじさがわかる。とにかくアニメーターとして化け物なんだなと。
アニメ…

>>続きを読む
ねくろ

ねくろの感想・評価

4.0

もう何回観たことだろう。もののけ姫のメイキングとしても面白いが、仕事のモチベーションが上がらない時に観ることが多い。それは宮崎駿、鈴木敏夫含めジブリで働くスタッフが愚直に1つの作品を完成させる姿に感…

>>続きを読む
mana59

mana59の感想・評価

4.0

もののけ姫は好きな映画なので、これも見てみたらより作品を生み出す苦労とか裏話も聞けて前より好きになった。宮崎駿監督が、ジコ坊のキャラクターのことを、「多くの日本人だ」と言ってたのが印象的。なるほどな…

>>続きを読む
制作の裏側が見れて面白い。
ジブリのドキュメンタリーの中では一番好き。
アフレコシーンが特に良かった。
megusuke

megusukeの感想・評価

3.2

宮崎駿の作品は好きだけど、本人とは絶対仲良くなれない自信がつくドキュメンタリー映画。

面白いし、クリエイターは自我や拘りが、作品の彩になっているというので、分かりやすい映像なのですが、純粋な時期に…

>>続きを読む
LiLi

LiLiの感想・評価

3.7

もののけ姫大好きなので、あのシーンはこうしてできたのかーとより深みが出ておもしろかったです。
アシタカが旅に出る。ということを、悪いことしたのではなく正しいことをした少年がこの村にはいらないと言われ…

>>続きを読む
長いけど全部観てよかった
顔の血の跡とかをCGでひっつけてるの、なるほどすごい!

あなたにおすすめの記事