プリズマティカリゼーション

「もののけ姫」はこうして生まれた。のプリズマティカリゼーションのレビュー・感想・評価

4.5
いつの間に追加されていたのか…というか映画なのか?(笑)
自分はDVDを所持しているけど見るには購入しかないのだろうか?レンタルもないだろうし

内容はポニョのドキュメンタリーの次に長い6時間
アニメの作る工程を基本から説明しながらジブリの制作風景を追うdisc1、鈴木敏夫の宣伝戦略に注目したdisc2、豪華俳優人のアフレコ風景、映画公開そして社会現象となっていく様子を捉えたdis3の三部構成になっている

といってもアニメ制作と宮崎駿はどのディスクでもたっぷり見れるのでこれは大まかな分類かな

disc3のアフレコ風景は宮崎さんの演技指導の中に作品の理解が深まる説明や意外な裏設定(?)が知れて面白い
アニメを、映画を、作品を創るということ、そこに関わる人の多さ、熱意が伝わってくる

作中宮崎さんが何度も繰り返す「映画の奴隷になる」「映画は映画になろうとする」という言葉に宮崎駿の底知れぬ創造力が垣間見れる

アニメの作り方を全く知らないという人、ジブリ、宮崎駿をもっと知りたい人、制作ドキュメンタリーが好きな人おすすめです

夢と狂気の王国よりできたらこちらを見てほしい
あっちも宮崎さんと庵野秀明のイチャイチャ風景が面白いけど