ひ

君の名前で僕を呼んでのひのネタバレレビュー・内容・結末

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった作品で無料配信されていることに気づき鑑賞。声優さんにつられて吹き替えで観た。大学生の役だから津田さんだと渋過ぎる気がした。字幕でも観るとまた印象が変わりそう。

少し難しい話だった。時代背景や設定・演出についてわからないと理解が難しいのかも。

よくある映像作品のように、しっかり流れに沿って作られ、時にわざとらしくもなり得るわかりやすい伏線や言動がある訳ではなく、ただそこにある日常を撮ったような感じ。

だからこそ、気持ちの変化がわかりにくく、いつからお互いに惹かれてたのか等々一度観ただけじゃよくわからなかった。実際ドラマや映画のように好意や感情が外にわかりやすくダダ漏れしまくることはないから、これがリアルと言えばリアルだとは思う。私が鈍感なだけという可能性もあるけど。

そして表現が貧弱だけど、映像がいちいちエロい。直接的な行為のシーンも美しく撮られていたけど、表情や光の入り方とかエロく見えた。美術館に飾られている作品のようで、こういう画をわざわざ映画館に行って観たいんだよな…。エンドロールもおしゃれだった。

でも内容がわかりづらかった分、エロさでカバーされているようにも感じた。映像美とエロがなかったら…BLとは違うと思うけど腐女子ホイホイを感じてしまった笑

この時代なのに、両親が温かい目で見守ってるのは大学教授の家庭だからこそだろうし、あたたかいおうちの子で良かったなと映画観ててつくづく思った。

それにしても名前の交換、良いですね。お互いを自分の名前で呼び合うことで、僕=君であり君=僕であると互いが認め合っている。あれは同性同士だからすっと入ってくる粋な演出だった。

最終的に結ばれない運命のカップルもそれはそれでエモさを感じて満足してしまうけど、続編の話はどうなったんだろう。
ひ