A2 完全版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『A2 完全版』に投稿された感想・評価

Aより観やすい、分かりやすい。

各土地土地のオムニバスみたいで、それぞれ違った姿形がある。

続編観たいなぁ、断られているんだろうなぁ。
kawashiman

kawashimanの感想・評価

4.2

森達也監督のコミュ力に感服。
街宣車に同乗するシーンはさすがだなと。
横浜のデモをあそこまでガッツリ撮影しているのもスゴい笑
街の人たちが信者に情が湧いてしまう気持ちもわからなくないなぁと思ってしま…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

4.0
Aより好きだった。住むこと拒絶してた住民達の心境の変化がすごい。
TM

TMの感想・評価

3.8

世間の強いバッシングに晒されて行き場を失う信者たち。

オウム反対派住民と信者のまさかの友好的交流はあの信者の人懐こい性格があってのものなのだとは思うけど、やはりミクロ視点で人対人で交流をもつことで…

>>続きを読む
oo

ooの感想・評価

-

地下鉄サリン事件から5年後、信者の住居をめぐって、どちらかといえば住民側の動きに焦点を当てている。運動を起こす住民、右翼団体、心変わりする住民。右翼団体の反社にしか見えない人たちが強烈であった。

>>続きを読む
iii

iiiの感想・評価

3.8
本筋とは関係ないコメントですが、もう神社にお賽銭あげるのはやめようと決心しました。
あや

あやの感想・評価

-

完全版アマプラで観れるのすごくない?
施設に反対する地元住民と談笑する信者の姿に衝撃だった。カメラで追う前に、対話を重ねて住民の「わからないから怖い」を解いていったんだな、と思った。メディアが伝える…

>>続きを読む
順子

順子の感想・評価

-
Aもそうだったけど、どうしても信者サイドに肩入れしそうになる作りで怖すぎる〜〜〜中立であってくれ〜〜〜
のすけ

のすけの感想・評価

3.9

正直ひたすら可哀想だったな……

それでも宗教であり続けるのだね。Aでは他人には理解されづらい趣向くらいの気持ちで自分と重ねたりもした、でもこの執念はもうそういうのとはそもそも本質が違うんだと感じた…

>>続きを読む
教えの一環としてエゴ(サリンまきたくない)を捨てなければならない→尊師ならばお考えがあるはず→実行するという所に危険性があると思う

ムースをつけられない荒木さん

あなたにおすすめの記事