A2 完全版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「A2 完全版」に投稿された感想・評価

おさむ

おさむの感想・評価

4.5

人殺しと揶揄される彼らもまた被害者なんだろう。大多数で少数を叩くときだけ驚くほど団結する人間性は、いつの時代も変わらない。

実行犯でも共犯者でも無い彼らは「私は関係ない!」と逃げてしまっても良いは…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

5.0
DVD版とこの完全版の違いはなんだろう?
まぁ、でもいずれにしてもですよ。

 ナレーションやテロップ無しのストイックなドキュメンタリーだから本当に疲れた。まず言葉が聞き取れない。それでも夢中で観てしまった。

 本作も「A」と同じく集団心理や報道の持つ危険性が映し出されてい…

>>続きを読む

松本サリン事件の被害者河野氏宅にて、オウム真理教の幹部が謝罪をするかどうか揉める場面にて、幹部同士が被害者の前でヘラヘラまとまりのない会話を続けていて、強い憤りを覚えた。
併せて、オウム真理教の立ち…

>>続きを読む
mie

mieの感想・評価

4.1
日本の組織の幹部はやりたい放題。下っ端はバカばっか(にしか見えない)。
警察もオウムも町内会も右翼もそれは変わらない。シュプレヒコールをあげる人たちと修行するひとたちは根本的になにも変わらないと思う。

前作を観たので今作も遅ればせながら鑑賞。

安岡卓治。

【何をどう思えばいいのかわからなくなります】

やべぇ映画。

事件のリアルタイムであれば、オウムないしアレフに向く刃もさぞかし尖っていただ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.5

面白かった。
これまで観たドキュメンタリーの中でも上位。

信者と地域住民の交流が特に印象的だった。
初めは監視する会だったのに、徐々に歩み寄った結果、本を貸し借りするような仲になっていたことに驚い…

>>続きを読む

前作とは変わって社会全体を捉えようとしていたので普通に面白かった。

と思っていたが、やはり荒木さんが出てくると一気に面白い。顔が良い。

なんかヌルッと街宣車乗ってる森達也すごい。

記者と萩原さ…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

4.3

・ジャンル
ドキュメンタリー

・あらすじ
前作「A」の公開から7年の月日が経って公開されたオウムのその後を追うドキュメンタリー
事件から月日を経ても教団への非難は止まず、オウムとしての布教等の活動…

>>続きを読む
QM

QMの感想・評価

5.0

みてる間ずっと改めて直接的に事件に関与した人達をあんなにばっさり死刑にするには早すぎたのではという気持ちが浮かんでくる。税金の無駄遣いという人をよく見かけるが中長期でほんとに節税になっている?そうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事