選曲も洒落ててみんな最高にかっこいいし可愛い
ウエートレスになってコーヒー6杯注ぎたいし現場に向かう後ろにちゃっかり混じって一緒に歩きたい
かっこよすぎて観終わってからオープニングだけ何回も繰り返し…
K・ビリーのラジオを知っているか?
俺は気に入ってんだ。
【感想】
タランティーノの映画ってゴダールだなぁ。
余談だけどマドンナの“like a virgin”が巨根に出会った女の曲ってのはそうだ…
宝石強盗が失敗したのでただひたすら誰が裏切り者かモメてるシンプルな会話劇がメインの話ではあったが、男たちの会話が軽快でずっと見てられるので最後まで面白かった。
オレンジがブロンドを撃ったシーンは思…
カッコいいということはどういうことなのかを思う時に、真っ先に僕が思い浮かべるのが、クエンティン・タランティーノの初期作品『レザボア・ドッグス』(1992年)と『パルプ・フィクション』(1994年)に…
>>続きを読む基本、倉庫の中で話が進み正直裏切り者は誰かもすぐに分かったし倉庫にどんどん人が尋ねてくるという簡単な物語ではあったが、構成やファッション、音楽など土臭くもありどこか惹かれる部分もあった。内容単体で評…
>>続きを読む2025/11/19
ほとんど倉庫が舞台である事に若干の肩透かしをくらったけど、そんな事は忘れるぐらい楽しめた。
ティム・ロスお顔がカッコ良過ぎて、ホワイトは人間としてカッコいい。
色決めのシーンで…
(C)1991 Dog Eat Dog Productions, Inc. All Rights Reserved.