レザボア・ドッグスの作品情報・感想・評価・動画配信

レザボア・ドッグス1992年製作の映画)

Reservoir Dogs

上映日:1993年04月24日

製作国・地域:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ストーリーは宝石泥棒の裏切り者をめぐる謎解きが面白い
  • 異なる視点で繋がるストーリー展開は流石
  • オープニングが史上最高にかっこいい
  • タランティーノ節の会話が面白く、特に意味のない会話が良い
  • 時系列をバラバラにして描く技法がタランティーノらしく良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レザボア・ドッグス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
冒頭の話から音楽がかかって。歩き出すシーンだけで何回も見たなー。

選曲も洒落ててみんな最高にかっこいいし可愛い
ウエートレスになってコーヒー6杯注ぎたいし現場に向かう後ろにちゃっかり混じって一緒に歩きたい
かっこよすぎて観終わってからオープニングだけ何回も繰り返し…

>>続きを読む
syc9b
4.0

K・ビリーのラジオを知っているか?
俺は気に入ってんだ。

【感想】
タランティーノの映画ってゴダールだなぁ。
余談だけどマドンナの“like a virgin”が巨根に出会った女の曲ってのはそうだ…

>>続きを読む
3.8
引き込まれたー
ホワイトめちゃいいおじ。最後漁夫の利ニキいてわろた
3.8
このレビューはネタバレを含みます

宝石強盗が失敗したのでただひたすら誰が裏切り者かモメてるシンプルな会話劇がメインの話ではあったが、男たちの会話が軽快でずっと見てられるので最後まで面白かった。

オレンジがブロンドを撃ったシーンは思…

>>続きを読む
パロディで知っていたが、そらパロりたくなるわと思うほど印象の強い作品だった。
色んなユーモア、かっこよさ、間抜けさがあり、一生咀嚼し続けられそうな映画。

カッコいいということはどういうことなのかを思う時に、真っ先に僕が思い浮かべるのが、クエンティン・タランティーノの初期作品『レザボア・ドッグス』(1992年)と『パルプ・フィクション』(1994年)に…

>>続きを読む
Gatz
4.5
明快なストーリー構成で
没入しやすい作品
オレンジがブロンドを撃った時が
個人的にボルテージの最高値だった

基本、倉庫の中で話が進み正直裏切り者は誰かもすぐに分かったし倉庫にどんどん人が尋ねてくるという簡単な物語ではあったが、構成やファッション、音楽など土臭くもありどこか惹かれる部分もあった。内容単体で評…

>>続きを読む
吉田
4.5

2025/11/19
ほとんど倉庫が舞台である事に若干の肩透かしをくらったけど、そんな事は忘れるぐらい楽しめた。
ティム・ロスお顔がカッコ良過ぎて、ホワイトは人間としてカッコいい。
色決めのシーンで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事